「歌劇」より麻子さん・祐飛ちゃん・かしちゃんの同期3人について等
待ちに待った「歌劇」見て。
うぁー今月号いつもよりすごい分厚いなーって感じたのは、かしちゃんとるいちゃんのサヨナラ特集だからなのかな。
その中にサヨナラ対談「思い出の時は永遠に」と題してかしちゃんがゆうひちゃんと麻子さんをリクェストされている対談がありました。
色違いだけどお揃いのダウンジャケットが何とまー可愛いこと!
縦になったり横になったりくっ付きあった写真ばかり…3人はいかにも仲良しって感じで撮っていました。
以前TCAで一緒だった時、大して仲良くは感じなかったが、あの「飛鳥夕映え」で役替わりをした頃から本当に仲良し3人組になって、役替わりは大変だったけど本当に楽しかったと皆さん口を揃えて話しているようでした。
大変だったからお互いに思いやる心が生まれたんですね!
あの頃掛け持ちお稽古していたかしちゃんから麻子さんに「不安で死ぬ」ってメールが来た事があって「飛鳥夕映え」では途中から入るかしちゃんを二人が思いやったり、雪組のべるばら特出ではかしちゃんは麻子さんを気遣っていたらしく、
麻子さんはかしちゃんの事を、まるでアンドレの様にいつもそばに居てくれて…とこれは麻子アンドレが最後の日にも同じに挨拶されていましたが歌劇でも言っていて、その他色々なエピソードを語り合いながらあの時泣いていたね!
あの時も顔がぐしゃぐしゃだったとかお互いの舞台を泣きながら観たときの事が書かれていましたが…兎に角麻子さんとゆうひちゃんはかしちゃんと月組で一緒に出演してからは、かしちゃんに対する気持ちが変わったそうです!
かしちゃんは一件フェアリータイプだけどすごくしっかりしていて男っぽいところがあると。
サヨナラの時にこんなにもお互いを思いやれて仲良くなって本当に良かったね!
やっぱり同期って素晴らしい!
かしちゃん卒業してからも頑張ってね!ゆうひちゃんと麻子さんはもう少し頑張って宝塚を守っていてください…と言いたい。
★その他るいちゃんの写真も沢山載っていますね。
そして今月は「パリの空よりも高く」と「ファンシー・ダンス」の舞台写真がいっぱい載っていて、すごい!「ル・サンク」も素敵でしたが、それには無いような素敵な写真ばかりです。
★そして楽屋取材では舞台上の事とか役に対する思いとかみんなの声が沢山載せてあって面白い!
そして楽屋写真も沢山載っていて舞台とは違う楽屋風景も面白いです。こんなに麻子さんの色んな写真を観たのは初めてで月ファンにとって歌劇2月号は最高でした!
« 月組「パリの空よりも~」千秋楽の様子より | トップページ | 貴城けいさん主演の.「DAYTIME HUSTLER」を観て »
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- スポニチより礼真琴さん情報です。(2020.02.01)
- 琴ちゃんのnewフォト買ってきました。(2019.06.05)
- 「宝塚GRAPH」5月号に桜木みなと✕礼真琴の対談を見ました。(2019.04.27)
- 注文した「宝塚グラフ5月号」とポスターが届きました。(2019.04.23)
- 「ふらっとトーク」礼真琴✕瀬央ゆりあより~抜粋(写真をアップ)(2019.02.21)