昨日はずっと特別番組のファイブカラット
昨日は早めに夕食の支度を終わらせ5時からずっと特別番組のファイブカラットを観ていた。
それが終わってからも羽山喜代美先生のダンスリサイタルを2時間も観て、本当に満足の一日だった!
4時間ぶっ通しの生番組は何があるのか楽しみで、もしかして宙組のフィナーレも放送されるのかなと思っていたが残念ながらそれは無かった。
でもかなり早い時間に麻子さんが中心となって月の4人でトークされ旅番組の話などで盛り上がり、やっぱりヨーロッパ旅行は最高に楽しかったんだなーと思った。
終わりの方でも「おさとあさのお悩みトークバトル」等があってウィンクの話は楽しかった!こう言う番組を見ても今月組は最高に輝いている時期だと感じた。
特別番組は9時に終わりその後で羽山先生の「ゴールデン・ステップス」の映像を観たが以前よりDVDを買いたいと思いながらずっと我慢してきたダンスの映像だったので観始めて2時間も素敵なダンスを見ることができて幸せだった!
雪組・星組・月組が参加で花と宙は不参加。でも私に取っては麻子さんが出ていればそれで良い!
月組は始めに「ドリーミングウェーブ」これは以前大地真央さんや花組みの地方公演でおささんが同じダンスを踊た事がある。でも今回は麻子さんとかなみん、これがお披露目の最初の作品となったのかー!
観ていないので「月組の瀬奈じゅんです」とこの時すでに挨拶されていたなんて知らなかった!
今更だけどこの年は大変だったんだなーと思い出してしまう。ダンスステージは「ハードボイルド」「ビバ・シバ」「ジャンクション24」等・そしてコムチャンとキムの階段でのボレロ「国境のない地図」での男役の群舞・そして最後はコムチャンと月組の男役たちが絡むタンゴだったが最後にこむちゃんと麻子さんが絡んで終わる場面はすごい拍手だった!
眠いのに我慢して最後まで観てしまった!
あーそれなのに今日又早起きして2時間少し早送りしながら観るという…こんな素敵なダンスばかり集めた映像なんて未だかって無かったからきっとこれから何度と無く観てしまうんだろうなーと思う。
それにしても月組は麻子さんを筆頭にきりやん・ゆうひちゃん・かなみんと踊れる人が揃って何時の間にかダンスの月組になったなーと感じさせてくれたゴールデンステップだった!
« ひばり特集は最高! | トップページ | 麻子さん最高! »
「スカイステージ2008年以前」カテゴリの記事
- 星組「ロックオペラ モーツァルト」ナウオン・ステージを観て。(2019.11.21)
- 「星影の人」の初日の水さん(2007.09.26)
- OGの峰さを理さん・高汐巴さん・寿ひずるさん「我等花の乙女同期生唄って踊って初夏の宵」を観(2007.11.07)
- 星組「エル・アルコン-鷹」「レビュー・オルキス」のプロダクションノートを観て、(2007.11.28)
- 月組「ミー&マイガール」千秋楽の様子を観て(2008.05.06)