「宝塚GRAPH」より、おささんのサヨナラ特集。
今月の宝塚グラフはおささんのサヨナラ特集だけど、でも麻子さんの記事も色々掲載されていて読むところが盛り沢山でした。
表紙のおささんは(春野寿美礼)、優しそうなお顔に写っていていつものおささんじゃないみたい!篠山さん上手いですねー!と言えますね。
以前このブログでも表紙について書いた事があり、目が吊り上がり冷たい表情よりもこっちの方がよっぽど良いと思いますわ。
さてさて麻子さんの記事は…グラフ・サヨナラ退団…春野寿美礼×瀬奈じゅんではおさとあさのラストトークですね。二人で肩を組んで写っている写真はまるで兄弟のよう!
サヨナラ退団に麻ちゃんをリクェストした理由やおささんが退団を発表された時の事などが詳細に書いてあるけど何だか読んでるほうが照れくささを感じるなー!
あの忙しいのにおささんにメールをしていたんだ…可笑しかったのは「サヨナラショー私の出演は?」ってまあ照れ隠しといっていたけど、でも「本心を言うと、まさちゃんのサヨナラ公演を同じ舞台に立って盛り上げられない事や、サヨナラショーに出られないことは…涙」って書いてあって、おささんからは「どうやって出るのよー!あさこ公演中でしょ!」と言われていましたが、麻ちゃんらしいですね!
組が離れての事で麻ちゃんは主演男役と言う立場に立たせて頂いたからこそ同じ時代に、まさちゃんの思いや大変さを理解する事が出来たとか。
おささんは…私の下にいるよりもあさこ自身が中心になって輝ける場所があったほうが…と直接お互いの胸の内が書いてあり、いいなーこう言う仲良しって思いました。
又TCAのお稽古の時二人が抜け出して一緒にお弁当を食べ泣いた話とか、また「有難うって言える人がいる内にちゃんと伝えておかなきゃ駄目だよ!」というおささんの話…麻子さんはあの日お母さんに電話したそうですよ「お母さん、いつもありがとう」って…すごく良い話だなーとジーンと来ました!
★Sena’s DEAR Items!…すごい麻子さん皮ジャン上下を着て写っていましたがカッコイイ!…和室においてある和箪笥はご実家の蔵に眠っていたものだとか蔵には古い食器などが沢山しまってあるので…と書いてあり、えっ?蔵?すごいなー!あさちゃんとこ蔵があるんだー!
お墓参りなどで田舎に行く度に気に入ったものを少しづつ持って帰ってくるそうです…そんな実家があって良いですねー!
今年のお誕生日に月組生全員からオレンジ色のバスローブをプレゼントに頂いたとか、ディナーショーの時出演している人たちから金色のおかもちを作って頂いたそうで、早替わりの時などで使っているとか…色んな物を頂くんですね。
三木先生からも色々コメントが書かれていてやっぱり無口だった!と書いてあり、今トークで司会をしている麻ちゃんからは無口と言うイメージは感じなくなっていますが、かなり努力して話す様にしているんだなーと思いました。
★MAHOROBA」と「マジシャン~」の舞台とお稽古を比較した写真が沢山掲載されていました。
★面白かったのがサヨナラ対談よりこぼれ話が余り目に付かないところに沢山載っていましたが、おささんが卒業して暇な事から、色んな未来予想をしての会話が可笑しかったわ!又ファンレターのこととかおささんとみどりちゃんの退団を比較しての話など興味深く読ませてもらい、面白かったです!
今月号は麻ちゃんのことが沢山掲載されていて私的にはすごく豪華番でしたわ!
★お互いに テレを隠して 思いやり
★兄弟に 見える二人は 男役
« 華城季帆さん・音花ゆりさん・晴華みどりさん・和音美桜さんの同期4人が唄う四季の歌 | トップページ | 自由劇場でウェストサイド・ストーリーを観てきました。 »
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- スポニチより礼真琴さん情報です。(2020.02.01)
- 琴ちゃんのnewフォト買ってきました。(2019.06.05)
- 「宝塚GRAPH」5月号に桜木みなと✕礼真琴の対談を見ました。(2019.04.27)
- 注文した「宝塚グラフ5月号」とポスターが届きました。(2019.04.23)
- 「ふらっとトーク」礼真琴✕瀬央ゆりあより~抜粋(写真をアップ)(2019.02.21)
« 華城季帆さん・音花ゆりさん・晴華みどりさん・和音美桜さんの同期4人が唄う四季の歌 | トップページ | 自由劇場でウェストサイド・ストーリーを観てきました。 »
コメント