ニュースに龍真咲さん、「夢の浮橋」の事等
今日のニュースのオペラグラス・アイは月組の龍真咲さん…匂宮の側近の道定の役。
舞台映像では素的な衣装で踊る場面が観れましたが綺麗な男役の姿でしたね!
映像を観ながら役作りについてやその時の気持ちなどを又舞台裏では忙しく着替えをされている事なども話してくれました。
今回は久しぶりの日本物と言うこともあり所作やお化粧の仕方など難しいらしく日々研究されているらしい。
役作りについては匂宮に付く前に薫る側に居たとか…でも匂宮の魅力と仕事ぷりにほれてそちらの側近になったと言うことを置いてそこから役作りをするように先生に言われたそうです…でもそれを最初の場面で表すのが難しい…と話していました。
2008年を振り返っては…頭を使う一年だったけれども充実していたと。
上手に公演の宣伝をされるなど若いけど結構しっかりしている印象を受けました。
« 月組「夢の浮橋」ナウオンを観て | トップページ | 月組スカイレポートは »
「スカイステージ2008年以前」カテゴリの記事
- 星組「ロックオペラ モーツァルト」ナウオン・ステージを観て。(2019.11.21)
- 「星影の人」の初日の水さん(2007.09.26)
- OGの峰さを理さん・高汐巴さん・寿ひずるさん「我等花の乙女同期生唄って踊って初夏の宵」を観(2007.11.07)
- 星組「エル・アルコン-鷹」「レビュー・オルキス」のプロダクションノートを観て、(2007.11.28)
- 月組「ミー&マイガール」千秋楽の様子を観て(2008.05.06)
コメント