「星影の人」を観て
柴田先生の番組を観てからずっと雪組「星影の人」をもう一度観たいと思っていて…昨日やっと通してみる事が出来ました。
幕末を時代背景に沖田総司に焦点を当て玉勇との出会いから命を落とすまでを繊細に描き、又新選組隊士達の心の通い合う様子や弟子達に厳しさを教える様子など・ともすると寒く成りがちな中にも時折暖かさが感じられたり、又沖田総司と相反する桂小五郎とのやり取りなどお互いに相手を切らねば成らない立場でありながらも友情を感じる場面があったり、さすがに柴田作品はこういうところが違うな~と思いました。
しかし苦楽を共にしてきた山南が脱走し切腹を命じられた時の介添え役を総司が命じられた時…総司の心中を思うと辛い場面でした!
又殺陣の場面では水さん・彩吹さんを筆頭に男役の皆さんのカッコ良い立ち回りを観る事が出来、本当に素的でした!
オープニングの男役さんたちの勇ましい踊りも曲も素晴らしかったですね!
沖田総司役の水さん…胸を患っている弱々しさも感じながらも玉勇との恋に熱く燃える総司…新選組の為に命の限りに戦おうと言う雄々しさがカッコ良かったですね~!又真面目な総司が玉勇に惹かれて行く様子や3にんの女性たちに愛される様子…水さんの魅力はやっぱり時代物の方だ断然良い!日本物が好きだからなのかも知れないけど…。
もう少しセリフがはっきりするともっと良いのだが…。
そして白羽玉勇役の白羽ゆりさん…丸顔に良く似合った鬘!女性らしさを感じる京都弁!なんて可愛い芸者さんだったでしょう!残念ながらもう卒業が決ってしまいましたが、エリザより断然こっちの方が良かった!総司が胸を患っている事を知り何とか新選組から離れさせようと玉勇が唄うあの♪どうかどうか~沖田はんを私に返して~と唄う歌は玉勇の心が伝わってきて涙が込み上げてきました!
彩吹さん…怖い中にも総司に対する優しさも一面感じたり…渋く貫禄がありました!こう言うお芝居には無くてはならない人ですよね!良かったです!
威勢よく走り回っていた山崎さん役の未来 優希さんも影で新選組を支えていましたがこの人歌も上手いし男らしくていいわ~!
山南役を演じた彩那音さんも良かったし、桂小五郎役の凰稀かなめさんも良かった!お相手の娘役さんたちの別れの場はそれぞれが熱演で切ない場面でした!
« 瀬奈さんのDS「EL VIENT」 | トップページ | 「二人の貴公子」の千秋楽の様子 »
「宝塚舞台」カテゴリの記事
- 「タカラヅカスペシャル2019-Beautiful Harmony-」をDVDで観ました。(2020.12.06)
- 昨日、Rakutenのライブ配信で「エルアルコン鷹」を観ました。(2020.11.29)
- 星組・柚希礼音主演「ノバ・ボサ・ノバ]「めぐり会いは再び」の感想色々です。 (2020.09.11)
- 宙組・真風涼帆主演「NICE GUY!!」その男、Sによる法則を観ました。 (2020.08.18)
- 宙組・真風涼帆主演『追憶のバルセロナ』全ツを観ました。(2020.08.17)
財政は 高齢社会で 逼迫し
出る杭は 討たれて消える 女性議員
日中の トップ会談 笑顔なし
大義無し 解散で問う アベノミクス
選挙だけ やる気が起こる 議員さん
解散で 信を問われる 消費税
投稿: いの | 2014年11月21日 (金) 06時05分