民主党のこども手当について
民主党はこども手当について…世の中全体でこどもを育てて行こうという考えは素晴らしいが、だからと言って26000円づつ個々にばら撒いたのでは何の経済効果も生まれてこない…本当に国で育ててもらっていると言う気持ちになるには子供が生まれる出産費用から・保育所の費用・病院の費用・小学校入学費用・中学卒業までを一貫して面倒を見てやった方が国に育ててもらった気持になるだろうに…。
母親が働き易くする為に保育所を増やし入所も無料にしたら安心して働けるし親たちはどんなに喜ぶだろうか!
多くの働きたいと願っている主婦たちが働けば経済効果にも一役買う。
保育所を増やすには建設業界に対しても雇用を助け、さらには保育所の雇用も生む事になる。
小学校で掛る給食費用も国が負担すれば給食費を払わずに子供に悲しい思いをさせる事も無い。
要するに子供を産んでから中学を卒業するまでを国が一貫して面倒を見て費用の一切を無料にするのと、こども手当を26000円づつを子供のいる家庭に配るのとではどう違うのかを試算してみて欲しい!
今日のニュースでは公明党がこども手当について考えて欲しいと申し入れ修正になるかも知れないようですが…。
« 鳩山さん分かってないのね! | トップページ | 雪組大劇場千秋楽の様子 »
「政治・経済」カテゴリの記事
- トランプさん仲良しぶりは見せられたが~(2018.06.13)
- 民進党の代表選挙で、前原さんの演説を聞いて(2017.09.01)
- トランプさんの大統領令に世界がひっかき回されている。(2017.01.31)
- トランプ大統領のこれから~と資質(2017.01.22)
- 安倍さんの外交を高く評価するわ!(2016.12.17)
コメント