久しぶりに「ラストプレイ」を観て
「ラストプレイ」を観て…瀬奈さんが卒業されてからまだそれほど経って居ないのに何だか懐かしさを感じてしまいました。
瀬奈さんのラストの舞台としてはちょっと暗さを感じる舞台ではありましたが、でも瀬奈さんときりやんがポンポンとセリフのやり取りが息がぴったりで面白かったり、記憶喪失と言う重いテーマが背景にある割にはちょこちょこと笑う場面があったり、あちこちに正塚先生らしさが散りばめられていて面白かったです!
特に最後の方でもりえちゃん(青樹泉)とそのかちゃん(桐生園加)のやり取りは可笑しかったですね~!
もりえちゃんは結構凄味を感じる悪役なのに好きな所為か憎めず、そのかちゃんがおびえて居るのが可笑しくて…(*^_^*)
又エスメラルダを助け出す場面できりやんがダイナマイトをちらつかせ、もりえちゃんと駆け引きする場面が可笑しくて、切羽詰まった場面も舞台を何度も観て居ると、ハラハラする気持ちは無く、逆に色々見えて可笑しかったですね~!
緊迫のシーンなのにもりえちゃんの黒のスーツがカッコ良いな~!とか思えて…(*^_^*)
結局作品としては、見も知らずの男をここまで面倒みると言う事、作者はそれが人情だと語っているようでしたが、その裏には瀬奈さんに対してほっとけないと言う気持ちをリンクさせて居たのかな~とも思いましたね…歌劇を読んでそんな気がしました。
麻子さんのピアノの弾き方が如何にもご自分で弾いて居るかのようですごいですね~!
瀬奈さんにきりやん(霧矢大夢)にあひちゃん(遼河はるひ)に園加ちゃん(桐生園加)にまさおくん(龍真咲)にみりおちゃん(明日海りお)に城咲あいちゃんにマギーちゃん(星条 海斗)にみんなが観れて楽しかったです!
あの時はまだチョイ役の蘭ちゃんが今や花組トップ娘さんと言うのにも時の流れを感じました。
« ゲストに蘭寿さん | トップページ | 花組の「風と共に去りぬ」を観て »
「宝塚舞台」カテゴリの記事
- 「タカラヅカスペシャル2019-Beautiful Harmony-」をDVDで観ました。(2020.12.06)
- 昨日、Rakutenのライブ配信で「エルアルコン鷹」を観ました。(2020.11.29)
- 星組・柚希礼音主演「ノバ・ボサ・ノバ]「めぐり会いは再び」の感想色々です。 (2020.09.11)
- 宙組・真風涼帆主演「NICE GUY!!」その男、Sによる法則を観ました。 (2020.08.18)
- 宙組・真風涼帆主演『追憶のバルセロナ』全ツを観ました。(2020.08.17)
コメント