「シークレット・ガーデン」17回
「シークレット・ガーデン」17回 人魚姫の選択…ま~何と切なくて哀しい回なんでしょう!
母親から真相を聞かされ驚くライムがどんどん泣き顔に成って行く様子…いや~泣かせるな~!(>_<)
あの母親が土下座したのにもびっくりだが、何でもあげるから~にも驚きでしたね~!
でも「頭まで下げられてまだ別れない気?」の後がひどかった!あれじゃ謝って貰っても何の意味もない!
息子は私の分身だとか~すごい溺愛!
ジュウォンはライムの行動が変だと思ったようだが、母親に会い真相を知ってしまった事もまだ知らないんだね!
自分の襟巻を外してライムに巻いてくれる優しさには感心するが、高級品だってこと忘れるなだって!(>_<)…いつもこの一言が多い!
ライムはオーデションも受けて居ないのにジーン役に決まったと言われ…ジュウォンがチャーター機で監督を運んだりした事を知るライム。
ジュウォンに電話しながら泣いて居たライムはこのまま別れる気だったのか!
母親は大株主の名簿なんか出して~この母親のやりそうな事。ライムは別れない事を告げるが、結局はジュウォンが全てを失うと知ったら、そりゃ~ライムだって別れなければ~と言う気にもなるでしょう!とうとう言ってしまいましたね~彼の前から消えますって~この時の泣きじゃくる姿には感動しましたわ~!
それにしてもジュウォンが注文したブローチを付けてやって、その優しさと観察力には驚きます!
は…惨めに成るだけだから~暫く距離を置きましょう!なんて…訳分からず又も離れて行くライムに…ジュウォンはブランデー一気飲み!
この二人いくら愛し合っているとは言え障害が多すぎる!お先真っ暗じゃないの!
ライムはジュウォンに全く記憶のない事故の事を言ってしまいましたが…別れる気になれば何でも言えるわ!「貴方の所為で13年間一人で生きて来たの~」とか父親の墓に向かって愛してしまってごめんね!なんて!可哀そうに…ライム。
やっと涙の後も乾いたのに…女だてらにカーアクションとは!…そして予想外の事故!
病室の前で狂ったように泣いているアヨンを見てまさか~!と思ったが脳死状態とは!
俺が行くまで待つ気なんだ~と言うからジュウォン死ぬ気?なんですね~!
オスカーからライムが来た事を知らされ、ライムが読んで居そうな本を見つけて…男泣きするシーン…ジュウォンの泣く姿は初めてだったが、ほんとに切なそうで泣けてしまった。
こんな時のオスカーは何となく優しい!
そして母親に花束を~そしてあの言葉は?オスカーにプレゼントしたり、写真を撮ろうと言ったり…やっぱり死を考えてると思った。
寝言でオスカーの事を「知ってたよ~」って言ってたけど、オスカーの優しさで自分が社長に成れたことも気付いて居たんですね。
ライムに手紙を書いている内に自然と泣けてくるジュウォン。
手紙を書いて居るジュウォン…一体あとどれだけ遠くから独り貴方を見つめればいい~風の様に揺れる愛~報われぬ愛~…結構詩人だ!
そして驚いた事にライムを抱きかかえて~車は雷の鳴る方向へ向かって走り出す…予告を見ればやっぱり死を決意していたのかと(-.-)
ここまで切ないドラマだとは(=_=)
さて次回はどうなるのか早く観たい!
« 9月は凰稀さんのお披露目特集ですよ! | トップページ | 花組の初日の映像を観て. »
「韓国ドラマ」カテゴリの記事
- 「イサン」61話 王の告白を観て(2012.08.20)
- 「シークレット・ガーデン」最終回(2012.08.18)
- 「シークレット・ガーデン」19回(2012.08.10)
- 「シークレット・ガーデン」18回(2012.08.04)
- 「シークレット・ガーデン」17回(2012.07.27)
kabukimonさん毎日暑いですね~!熱中症にならないようすごい気を使いながら生きて居ます(*^_^*)
いや~!kabukimonさんトコトン《支配階級意識》の塊!…良く掴んでいらっしゃるわ~! 全く仰る通りですよ~!
ほんとに敵役の存在が大きいと面白みが増しますね!そこが韓流ドラマの真髄かも!ヽ(^o^)丿
最初はジュウォンもこの親にしてこの子ありといった状態でしたが、やはり愛する人には勝てない様で~(*^_^*)
最初なにこれ~?のドラマに思っていたのに、なんでこんなに萌え萌え~になるのか!
全く階級も住む世界も違う世界の二人が一つ一つ厚い壁を乗り越えて結ばれそうな気がして、いつの間にか応援の気持で見てしまってます(・∀・)イイ!
オスカー役は元々は歌手なのに自然と涙目で上手いですね~!
韓国ドラマの良い所は良い場面で素的な曲が流れて~ほんとに素晴らしいです!
私は今でもタモで好きになったキムボムスさんの曲に萌え萌えで~(*^_^*)
実は私も最初このドラマを観ようと思ったきっかけは、ハジウォンさんのアクションが観れるかな~と思って観はじめましたが、
キルライム役のハ・ジウォンさんの演技も素晴らしくて…いや~泣けるの何のってもうたまりませんわ!(´A`。)グスン
でも後3回しかないのですよ~(>_<)
最後はどうなるのかkabukimonさんはもう分かって居らっしゃるのよね~!良いな~(^.^)/~~~
投稿: いの | 2012年7月30日 (月) 10時25分
おはようございます~いのさん…
でも、SGが面白いのは、ひたすらに彼女のその“存在(キャラ設定)感”があるからで、やっぱり韓流ドラマには【仇役】が欠かせませんねっ~
オスカー役のユン・サンヒョンさんや、ジュウォン役のヒョンビンさんの歌うOSTのBGMも効果的に使われているので、それがますますSGの世界に視聴者を引き込みます…
私は、ひたすらスルの気持ちを溶かそうと努力する、ユン・サンヒョンさん演じる《オスカーの涙目》の演技に“爆萌え”しちゃいました~
ブノンオモニの描き方、本当に徹底していますよねぇ…“お金持ち”の我が儘お嬢様が、そのまま成長して奥様になったって感じで、トコトン《支配階級意識》の塊っ
投稿: kabukimon | 2012年7月30日 (月) 06時37分