「シークレット・ガーデン」19回
「シークレット・ガーデン」19回 父との約束
今回はジュウォンが記憶を取り戻してからは一気に感動の連続で、消防士の父親に助けられるシーンも涙・涙で観入りましたが、母親に対しても厳しい言葉で~でも今度は彼女の夫として生きて行きます!なんてカッコいい言葉も聞けて、まるで今回が物語の最後かと思うほど感動の連続でいっぱい泣けました!
ジュウォンはライムとのやり取りの中で一つ一つ記憶を取り戻して行きましたが、どうして自分がライムと交際して居るのかが信じられなかったようで~一時は携帯の登録を消せとか~冷たい態度で、ライムに取っては悲しい言葉だったでしょう。
それにしてもジュウォンに対して母親の「彼女は父親の死を口実に貴方に近づいたの…」の言葉には驚きましたね~!
いくらライムとの仲を引き離そうと言っても、何と言う卑劣な言葉でしょう!電話を聞きながらどんどんジュウォンの目が赤くなって…。
ジュウォンは母の言葉を信じたのか…何故俺がこんな暮らしの君と?~そもそも出会うはずがないし~恋人ならこんな所に置かない…説明しようとするライムに対してジュウォンは、君が嘘をついて居ると分かっても信じるフリをしそうだから~と聞かずに冷たく帰ってしまって…。
母親の言葉が気に成るジュウォンはあの「不思議な国のアリス」の本に挟んであった紙を見て彼女の言葉を思い出し~一気に記憶を取り戻すジュウォン…お~ついに思いだしたか~!ここからはもう感動の連続で、涙・涙・涙でしたが…
ライムの家に掛けつける間中、過去の出来事が一気に頭の中を駆け巡り、素的な曲が一層気持ちを高めてくれて、あの時の子がライムだったのかと~。
エレベーターに閉じ込められ消防士のお父さんに助けられた事も鮮明に蘇って~父親はジュウォンを助ける為に手を離したのかと~本当に感動の場面でした!
聞きながら泣きじゃくるライム…ここはもう観ている方も涙涙の場面で~ハ・ジウォンのリアルな演技に一緒に成って泣いてしまいましたが、そして父親からの最後の言葉を伝えるジュウォン「こんなに遅くなってごめん!と、どんなに父親に愛されていたのかを知るライム…
改めて父親のお墓の前で、2人で生きて行く事を誓ったり、母に宣言した言葉も「貴方の息子はやめて彼女の夫として生きます」なんて~カッコ良い言葉でしたね~!
一方今回のオスカーとスルは、オスカーが上手い事スルを連れだし、公演もアルバムも再会するから手伝ってとか~、スルも素直に従って居て~歩きながら交際宣言したり、禁煙大使に選ばれて完全復帰の兆しで、良かったですね~!
オスカーが子供達と唄う場面でオスカーの素的な笑顔が観れましたねヽ(^o^)丿
もう最後まで泣けてしまって、まだ一話残っているのに~これがラスト?と思えるほどの素的な後半でした!
次回はもっと幸せなシーンになるのか?
でもあの良く当たると言うアヨンの夢が気になりますね~!
アヨンの見た夢は…大きな黒い門の前で白い服の子供が3人泣いてて、その横で社長も口を押さえて泣いてて、ライムは怒鳴ってた!と言うあの夢は何だろう?
今回ハジウォンの縄跳びのシーンを観て、韓国には美しい女優さんが大勢いる様ですが、この人は立ち回りも出来るし笑顔も可愛くて、異色の女優さんで、何となく惹かれます(*^_^*)
« 「春の雪」のみりおちゃん | トップページ | 「ロミオとジュリエット」初日を観劇 »
「韓国ドラマ」カテゴリの記事
- 「イサン」61話 王の告白を観て(2012.08.20)
- 「シークレット・ガーデン」最終回(2012.08.18)
- 「シークレット・ガーデン」19回(2012.08.10)
- 「シークレット・ガーデン」18回(2012.08.04)
- 「シークレット・ガーデン」17回(2012.07.27)
kabukimonさんお忙しいのにどうも~m(__)m
実は私、昨日kabukimonさんにコメントしてから良く良く考えて見て申し訳ない気持ちでいっぱいだったんです!
わざわざ来て下さったのに~「韓国ドラマから離れます」なんて書いてしまって…。
私は日ごろから宝塚やニュース速報を良く2ちゃんねるを見て居る所為か、直ぐに反応してしまうのかも知れません。
韓国ドラマは観ないと言っても、落ち着いて考えればDVD等は買わず、新しいドラマは観ないで充分なのでは~と思えます。
それに仰る通りSGは昨日が最終回ですからね!前回の放送が余りにも感動の連続だったので、今回は何があるのかと思いましたが、観ればなるほど~幸せなドラマでした!
観ればやっぱり記事にしたい気持ちに成りましたし、kabukimonさんからもそんな風に言われたら、それは書かない訳にはいかないな~と思いますので、明日にでも記事にしたいと思います。
我々一般人は本来は隣国と仲良くしたいのに~そうすればお互いにメリットがあるのに~だけれどもイ大統領の発言が許せなくて~残念で溜まりません(>_<)
今後は韓国も日本もやっぱり未来志向で行って欲しいし、エスカレートしない様願うばかりです。
ドラマの記事については取り敢えず見続けている「イサン」だけは続けたいと考えて居ますので、よろしくねo(_ _)o
kabukimonさんもお忙しいでしょうけど頑張ってね!(^.^)/~~~
投稿: いの | 2012年8月17日 (金) 17時38分
こんにちは~いのさん…
…私には大学時代から在日の方も含めて、何人もの韓国(朝鮮)籍の人と交流があります(国籍は韓国や北朝鮮でも、韓国語(朝鮮語)を話せない…という方も沢山…)。
私も日本人ですから、「イ大統領」の悪あがきには、ガッカリですし腹も立ちますが、知人の韓国(朝鮮)の人を思うと…何とも複雑な心境になります
いのさんのお気持ちは十分に分かりますが、「S・G」20話と今週末の「イサン」61話のレビューを、今後も楽しみにしております…お気持ちが落ち着かれましたら、是非っ、御願いを致します~
…本当に残念…こうした公開のコメント欄では、不用意なことは書けませんが…、いのさんは、これまでに韓国の方とお知り合いになった事はありませんか?!…確かに、互いの認識に大きな差があるのは紛れもない事実ですが、政治に直接関わっていないレベルの民間交流は、“歴史認識の格差”を乗り越えて深い深~いまた、交流の長い長~い歴史が両国間にはあります…
私たちは“政治”と“宗教”に関して、特に互いの国を尊重して垣根のない付き合いをしてきたので、一部の《政治屋》が互いの国で、都合の良いパフォーマンスをする度に、ため息をついたモノです…
投稿: kabukimon | 2012年8月17日 (金) 15時34分
kabukimonさんお久しぶり~ヽ(^o^)丿
本当に前回のSGは感動が沢山ありまるでラストの様でしたね!
私はまだ韓国ドラマは歴史ドラマしか観て居ないので、この様なラブロマンスは初めてでしたが、現実にはあり得ない事でありながらここまで感動できる作品に仕上げられてすごいな~と思いました…前回がラストの様だったのでもう過去形です(*^_^*)
私もイソジンさんや、ハジウォンさんは好きなので、今回のイ大統領の行為や発言が無ければ、出来れば出演のドラマは観て居たかった!
でも今の状況では平常の気持ちでは見られず本当に残念です(-.-)
残念ですが暫くは韓国ドラマから離れたいと思います。
隣国とは未来志向でずっと仲良くして行けたら良かったですが、お互いに歴史認識が違う中でいがみ合う状況がいつまで続くのかが心配です(-.-)
kabukimonさんとは韓国から離れて、サイト交流が出来ればと思って居ます。
沢山のコメント有難うね(^.^)/~~~
投稿: いの | 2012年8月17日 (金) 06時09分
こんばんは~いのさんっ
が分かって、また、お父さんがどれだけ深くライムを愛して心配をしていたのか…事故も含めて、全ての記憶を取り戻したジュウォンの、ライムに対する気持ちが痛いほど伝わって来ました…
…純粋に“ラブロマンス”を楽しめる作品ですね…仰有るように、この19話で終わっても良いくらい(爆)な完成度…最終話で何が飛び出すのでしょうか
私は、今夜の最終話は録画で視聴なので、いのさんのレビューを先に読むことになりそうです~
楽しみです…ライム役のハ・ジウォンさん、本当に、何時までも若々しくて切れの良い動きの出来る女優さんですねぇ~
私も同じ気持ちになりました…ライムのお父さんが、いかにしてジュウォンを救い出したのか
設定があまりにも突飛で、あり得ない話だったのに“自然に”二人の愛情の深まりを表現していて、脚本と主役お二人の演技力の素晴らしさに、すっかりドラマの世界観にのめり込んでしまいました…
投稿: kabukimon | 2012年8月16日 (木) 21時28分