次の参議院選挙までに必ずやって欲しい!
国会で細野さんが一票の格差と、定数削減に付いて、約束したじゃないですか~!と迫って居た。
確かにここにきて自民党が定数削減と一票の格差問題がトーンダウンして居た様に思う。
我々の案を民主党が飲んでくれればそれで成立すると安倍さんは仰って居ましたが…その言葉は傲慢と言われて居ました。本当にやる気があるのかどうかが問題だ!
評論家の田崎さんはこの問題は国会議員がいくら話し合いをしても纏まらないと思うから、第三者委員会を設けてやった方が~と仰って居たが、誰もがそう思うだろう。
ここへ来てアベノミクスが上手く行って、景気が良くなる気配がして喜ばしい事ではあるが、解散時に約束した一票の格差と定数削減問題を、もしウヤムヤにするならば、次の参議院選挙で勝ち目は無いだろう!…国民は良く見て居ます。
次の参議院選挙までに必ずやって欲しいです!
本来なら選挙制度のあり方から議論する方が良いと思うのですが…私などは、この借金大国で、なぜ殆んど同じ権限を持つ参議院が必要なのか?
いくら多くの意見を吸い上げる為とは言え、決められない政治では何の意味もなさない。
国民も、この問題をうやむやにしてはいけない事を訴えようではありませんか!
私は安倍政権を応援したい!…だからこそあえて苦言を呈し、総理がちょいちょい変わる事態を避けて欲しい気持でいっぱいなのです。
自民党へのご意見はこちらから出来ます。
« 月組「ベルサイユのばら」3度目観て来ました。 | トップページ | 日本史探訪「土方歳三」を観て。 »
「政治・経済」カテゴリの記事
- トランプさん仲良しぶりは見せられたが~(2018.06.13)
- 民進党の代表選挙で、前原さんの演説を聞いて(2017.09.01)
- トランプさんの大統領令に世界がひっかき回されている。(2017.01.31)
- トランプ大統領のこれから~と資質(2017.01.22)
- 安倍さんの外交を高く評価するわ!(2016.12.17)
コメント