WOWOWで「沈まぬ太陽」第17話を観ました。
WOWOWで「沈まぬ太陽」第17話を観ました。
20話で終わりなのに、ニューヨークのグランドホテルで私腹を肥やす岩合さん(陣内孝則)の状況や、国見さん(長塚京三)に対しても、国民航空は末期がんだから長居は無用~とか言う状況を観て、17話でもまだこんな状況なのかと観終わって、すごくがっかりした回でした。
監査役(平田満)からグランドホテルの実態に付いて最悪の状況と報告が有った国見さんは、恩地さん(上川隆也)を特命として解明しようとするが、兎に角、同じ会長室にも反国見の部長が居て、恩地さんが特命で調べることになったとリークされて~
一方社長や副社長は、グランドホテルの悪事がばれると自分たちにも影響が及ぶことを恐れ~行天さんに一任。
~と言う訳で、飛行機には行天さんが乗って来て、一緒に解明して行こうなどと持ち掛けるし~まさか話に乗るんじゃないかとハラハラしたが、さすが用心深い恩地さんでそれは無かった。
グランドホテルに着いても荷物は届いてなく、べったり着いてる案内人の世話にはなりたくないし、ここまでひどい状況とわ(@_@)
何とか弁護士に一人で逢い、グランドホテルを売った値段と買った値段を知ることが出来、そこで450万ドル消えてる事に気づく。
一方、航空行政を担う運輸官僚の石黒(石丸幹二)にホステスの雪絵(佐々木希)をあてがい、マンションまで宛がって石黒を利用しようとする行天さん。
岩合・轟・八馬たちが束になって恩地さんを阻む!
国見さんにもやる気を無くすような物言いをする人も居て~国見さんもかなりショックを受けていたようだったが、
18話の予告を観れば、又また行天を使い~国見会長と恩地さんに対する批判記事を雑誌に掲載させる様で、一体この悪のトライアングルは何時まで続くのだろう?
« ぽっぷ あっぷ Time 宙組「エリザベート~」を聞いて | トップページ | カメですが月組・千秋楽の映像より、ご挨拶などです。 »
「WOWOW」カテゴリの記事
- テレビ】WOWOW「宝塚への招待」(舞台中継)のお知らせです。 (2020.12.04)
- WOWOW「宝塚への招待」&「宝塚プルミエール」のお知らせです。(2020.10.05)
- WOWOWよりテレビ放送のお知らせです。(2020.08.20)
- 山崎豊子さんのWOWOW連続ドラマ「沈まぬ太陽」の感想です。(2020.08.12)
- WOWOW 「宝塚プルミエール」&「宝塚への招待」(舞台中継)のお知らせです。(2020.08.04)
コメント
« ぽっぷ あっぷ Time 宙組「エリザベート~」を聞いて | トップページ | カメですが月組・千秋楽の映像より、ご挨拶などです。 »
dkさんこんにちわ。
もう舞台をご覧になったそうで、貴重な感想をありがとうございましたm(__)m
鹿児島弁には手古摺ったそうですが、散りゆくみっちゃんが感動だったそうで、
感想文読んだだけでみっちゃんの事も、紅ちゃんの事も
これ以上無いお褒めの言葉で、これから観る者として早く観たい気持ちにさせられました。
ショーもクラシックで年齢を重ねた人にも楽しめるそうで…
お芝居は歴史ものとしても重厚で~ショーもみっちゃんの歌・ダンスも楽しめて~ショーマンのみっちゃんを楽しめたようで良かったですね!
私もニュースやナウオンで太刀回りなど少し観ましたが、やりたいと仰っただけあり、本当に見ごたえのある日本物になって居るようですね!
そしてdkさんのこの感想を見て早くあの癒しの歌が聞きたくなりました!
お忙しいのに沢山の感想を書いて下さり有難うございました!
何時までも暑い日が続いていますが、お互いに身体に気を付け、もう少し頑張りましょう!
では又ね(@^^)/~~~
投稿: いの | 2016年9月 5日 (月) 13時19分
いのさんこんにちわ。3日に星組桜花に舞えを観てまいりました。
ストーリーは鹿児島弁に手古摺りましたが、明治維新の立役者西郷隆盛が政敵となり共に散りゆくみっちゃんが感動的に描かれておりなかなか骨太な感じの舞台でした。
みっちゃんはそれは美しく お芝居も重厚感があり流石な演技力 なによりなにより歌が最初の一声から聞く者の胸にしみ込んできて、あぁこの歌がもう聞けなくなるんだと思うと残念で 悲しくなりました。
最後は 紅ゆずる君のお芝居にまわりは大泣き。ベニーちゃんには笑わされることが多かったのにあんなに泣かされるなんて・・・。
次期トップとして お歌もすごくうまくなられてました。みっちゃんと琴ちゃんに挟まれても決して引けを取らないお歌でした。
客席おりもあり 間近にみっちゃんが見れて幸せ。
ショーの方は 少しクラッシックな感じ。前半の音楽は私くらいの年齢層には懐かしい曲ばかりでうれしく、ダンスも、蘭寿さんの隣で踊ってらした時もダンサーとして素晴らしいなと思ってましたので 見応え十分
みっちゃん最後の舞台は 本当に素晴らしいものでした。
投稿: dk | 2016年9月 5日 (月) 12時09分