雪組「私立探偵ケイレブ・ハント」ナウオンを観ました。
雪組「私立探偵ケイレブ・ハント」ナウオンを観ました。
役作りの苦労や抱負などについて。
ちぎちゃん…久しぶりのオリジナルの正塚作品で個人的には確実に宛書のように感じるそうです。
さきちゃんも宛書だと思うと仰っていて、いつもスカーフで巻物をしているそうです…ナウオンの時も赤っぽいスカーフがワンポイントで似合っていました。
同僚3人の中では若くフットワークが軽い。性格は飄々・淡々としているが、彼女は居ない。
彩凪翔さんは…衣装が鮮やかなアロハシャツに金髪・オールバックと言う刑事役で、お茶目な部分もあるが熱いものを持っている。
ちぎさんに対しての信頼関係で、話をリズムよく進み過ぎない様クールな性格を出すのが難しいらしい。私立探偵側に歩み寄ってくれる人らしい。
だいもん君…自分では分からないが今は宛書かな~と思うそうで、基本的には女性に優しい人で、同僚3人のお稽古が楽しく同僚同士の話になると内容は分からないが、兎に角賑やかでワイワイガヤガヤと異口同音の様でした。
マクシミリアンの月城かなとさんには、SPが二人付いているそうで、二人共名前がジョンソンで~半端ないとか仰っていましたが、ワイワイガヤガヤの中で良く聞こえず~
かのう君は私よりボスと月城さん。
イヴォンヌ(咲妃みゆ)としては、宛書かと問われるとちょっと~と仰っていましたが、日常的な場面をどれだけ濃く演じられるかが課題だそうですが、個性的で心を持った女性で、ちぎさんとは恋人だけど、今までにない役で新鮮だそうです。お芝居のやりとりは相手役のちぎさん位しかいないそうです。
喧嘩をしても歌で和解するのは、やっぱり好きな気持ちがあるからのぶつかりなんだと思う。
ちぎちゃん…ゆうみちゃんとの関係性が、恋人同士だけど、途中どうなっちゃうの~?という山場があり、流れが新鮮らしい。
事件的なものと恋愛的なものを両立してどっちも手を抜かないそうです。
ちぎちゃんはどう考えてもケイレブの方が好きらしいと仰っていました。
この場にいない人について。
事務所に関係する人では、おとぼけ秘書のももちゃん(桃花 ひな)・真那 春人さん・電気屋さんなどが個性豊だそうで、
ざわついている中で一方では深刻な話をしている~それが日常の事務所だそうです。
勝手の戦友であるナイジェル香綾 しずるさんについてちぎさんは、彼のお蔭で昔も今も助けられている心の友だそうです。
レイラ(星南 のぞみ)…ちょっと変わって居て怖い。爆発したらオロオロするそうで、イヴォンヌには突っかかっていけるけど、レイラ(星南 のぞみ)に対しては、恐くて~と。
出て来る人出て来る人一癖ある人が多いけど、これからも益々濃いキャラクターを出して頑張りたいと仰っていました。
ちぎちゃんは、自分の役だけじゃなく、色んな人に演出されるのを見て、正塚先生の描く男役って勉強になるそうで、
ハグや、キス・エスコートの志方から~メモしまくりだそうです(*^-^*)
出て来る人出て来る人一癖ある人が多いけど、これからも益々濃いキャラクターを出して頑張りたいと仰っていました。
お芝居については皆さんが、ご自分の性格などを良く掴んで話されていて分かり易かったですヽ(^o^)丿
またちぎちゃんからは、レイ子ちゃんらしさを失わずに輝き続けて欲しい!とエールを送られていました。
皆さんからも暖かい言葉を掛けられていました。
皆さんからも暖かい言葉を掛けられていました。
チケット買いましたが、観に行けると良いけど~
« 宙組「エリザベート」千秋楽の映像を観ました。 | トップページ | 昨日、星組「桜花に舞え」の初日を観てきたのですが »
「スカイステージ2016年5月以後」カテゴリの記事
- 星組「ロックオペラ モーツァルト」ナウオン・ステージを観て。(2019.11.21)
- ずんちゃんとそらさんの司会でゲストに愛月さん(2019.11.09)
- 宙組「ウェスト・サイド~」稽古場情報を見ました。(2018.01.09)
- 「スター・ロングインタビュー」礼真琴の続きです。(2018.01.04)
- 「スター・ロングインタビュー」に星組の礼真琴さん。(2018.01.03)
« 宙組「エリザベート」千秋楽の映像を観ました。 | トップページ | 昨日、星組「桜花に舞え」の初日を観てきたのですが »
コメント