宙組「相続人の肖像」を今頃になって観ました。
スカイステージではもう何度か放送された宙組の「相続人の肖像」を今頃になって観ました。
作演出は田淵先生で、ずんちゃん主演の舞台は初めて観ましたが、父と決別状態にあった青年貴族・チャーリー(桜木みなと)が祖母に呼び出され戻って来て幸せを摑むまでを描いた舞台でしたが、
プロローグ召使や下僕たちが伯爵家の跡取り息子のお坊ちゃまが戻ってくると言うので大騒ぎしていて~私も最近NHKの「アウントン・ダビー」と言う貴族の館のドラマを観ているので、とてもリアル感があり惹きこまれました。
この家に戻ってくることは本意ではなかったチャーリーが、最初は周囲と意見が合わなく、ぶつかりあい~
イザベルを愛する幼馴染のハロルド(蒼羽 りく)ともぶつかり~ぶんなぐられながらもイザベルと結婚出来~
義理の母の結婚を機に家を出て行ったチャーリーでしたが、その義理の母とも一緒に暮らすことになり、財産はすべてチャーリーの物になって~家を存続することが出来、全て父親の遺言通りの結果になって、
すべてがハッピーエンドで~幸せそうな二人を観ながらのラストで~良い舞台でした!
桜木さんは歌もダンスもお芝居も上手くフィナーレの星風さんとのデュェットも息が合ってリフトも素的でしたヽ(^o^)丿
星風さんも歌が上手い方でフィナーレでは素晴らしい歌を聞かせてもらいましたが、お相手として申し分ない方で、まだ若いのでこれからの舞台が期待できます。
桜木さんは最後のご挨拶で感極まって涙をこらえることが出来なかった様ですが、それだけこのメンバーで出来た事が幸せだったのでしょう!
蒼羽りくさんに「泣くな~!」と言われながらご挨拶するずンちゃんが可愛かったです!
専科の悠真倫さんは、リアルで威厳があり伯爵家を護ろうとする凛とした姿がさすがでした!
桜木さんはお名前の通り、横浜の出身・宙組の若手ホープですが、最近どんどん頭角を表して居て男役らしさも増してきて居るので、これからが楽しみな人です!
« 宙組「王妃の館」の初日の映像を観ました。 | トップページ | 映画「幕末太陽傳」を観ました »
「宝塚舞台」カテゴリの記事
- 「タカラヅカスペシャル2019-Beautiful Harmony-」をDVDで観ました。(2020.12.06)
- 昨日、Rakutenのライブ配信で「エルアルコン鷹」を観ました。(2020.11.29)
- 星組・柚希礼音主演「ノバ・ボサ・ノバ]「めぐり会いは再び」の感想色々です。 (2020.09.11)
- 宙組・真風涼帆主演「NICE GUY!!」その男、Sによる法則を観ました。 (2020.08.18)
- 宙組・真風涼帆主演『追憶のバルセロナ』全ツを観ました。(2020.08.17)
コメント