月組「長崎しぐれ坂」博多座公演の突撃インタビューを観て。
月組「長崎しぐれ坂」博多座公演の突撃インタビューを観ました…気に成ってはいましたが、すごいカメになってしまって、恥ずかしいのですが、載せる事にしました。
聞き手は、スカイレポーターズの千海華蘭さんで、終演直後の熱気溢れる様子を突撃インタビューで伝えてくれました。
インタビューを受ける人は、主演の轟悠さん・珠城りょうさん・愛希れいかさんの3人。
初日が開けて4日経ちましたがどうですか?博多の地に慣れましたか?と聞かれて…
轟さん「まだ博多の味食べてなくて~皆舞台稽古からバタバタされてるようで、これからゆっくりとだそうです。
珠城さんはまだちょっとソワソワしているそうです。
轟さんは12年ぶりの「長崎しぐれ坂」で、伊佐治を演じられていますが…。
轟さん「再演となると初演と比べられてしまう~と皆は仰っていましたが、私の場合は自分と自分を比べられる・
自分を超えて当たり前という所が結構ハードルが高いそうです。
やって居らっしゃって毎日違う事に付いて組子としては良い刺激だし~お芝居を勉強できる~のでと華蘭さん。
珠城さんは「お芝居をしてるって言う感じがするそうで、今回お芝居で和物で~珠城さんは初めてだけど~すごく新鮮で、
イシサンが毎回違うので、その時の呼吸で~
イシサン「相手が全く一緒だったらどうしようもないけど、二人がどんどん考えて~その時の気持ちで~変化して行くので、
その時の空気やお客様の空気・その中でいかに艶っぽくやるか~?(ちゃぴさん顔を押さえて居ました)
後はりょう君の持ってる大きさで、だから伊佐治も出来ると言う感じだそうです。
袖から見ててもすごく勉強になるとか~…毎日殺されてるもんね!と言われていました。
ちゃぴさんも毎日大粒の涙で泣いて居るそうで、誰かお水こぼしたの?とか~言われていました。
イシサンと珠城さんのシーンは涙無くしては観れないと思いますが~イシサンは思い出したのが湖月さんの包容力だそうですが、
珠城さんも負けず劣らずで~気が付いたらイシサンの着物に大粒の涙が落ちていたそうな~
珠城さんは船に乗ってる時に照明とかでほんとに船に乗ってる気がするそうで、お客様も集中して見て下さってるし、自分も集中してできるので、
心がびりびりと~するそうです。
他の皆さんも大熱演です。
轟さんに寄ると、珠城さんは蛇のおもちゃで色んなことをするそうですよ!多分博多座公演中に壊す!そうです。
イシサンもあそこは色々やってくれているそうです。
東宝では観れない様で残念です!
« 雪組「幕末太陽傳」新人公演の映像を観て。 | トップページ | 貴城けいさんの宝塚退団10周年記念ディナーショーを観ました。 »
「スカイステージ2016年5月以後」カテゴリの記事
- 星組「ロックオペラ モーツァルト」ナウオン・ステージを観て。(2019.11.21)
- ずんちゃんとそらさんの司会でゲストに愛月さん(2019.11.09)
- 宙組「ウェスト・サイド~」稽古場情報を見ました。(2018.01.09)
- 「スター・ロングインタビュー」礼真琴の続きです。(2018.01.04)
- 「スター・ロングインタビュー」に星組の礼真琴さん。(2018.01.03)
« 雪組「幕末太陽傳」新人公演の映像を観て。 | トップページ | 貴城けいさんの宝塚退団10周年記念ディナーショーを観ました。 »
コメント