「宝塚プルミェール」は珠城・美弥・月城の3人のトーク(写真を追加)
WOWOWの「宝塚プルミェール」を観ました。
今回は、月組珠城りゅう主演の宝塚大劇場公演「ALL FOR ONE~」より、珠城りょうさん・美弥るりかさん・月城かなとさんの3人によるトークで、ナレーションは壮一帆さんでした。
皆さんが壮さんにご挨拶されていましたがれいこちゃんは、一番に壮さんに組替えを報告されたんだそうです。
珠城さん・ちゃぴさん・みやちゃん・れいこちゃん・トシちゃん・ありちゃんらのピックアップ映像が流れて~
先ずは意外だったと言う作品の印象から
珠城さん…実際お稽古が始まってから、こんなにコメディ要素が強い作品とは思って居なかったそうな。
美弥ちゃん…笑い、時々真面目だよね!と。
たまきさん…月組的にすごい新鮮で~コメディは初めてだったと言う。ドタバタしてる感じがやりたかったそうで、でも同時に難しさも感じているそうで、
れいこちゃん…誰も笑ってくれなかったとしても。、大まじめにやってるとか~
みやちゃん…ちょっと愛されキャラで、悪役なのにちょっと可愛いと言うか~
ダルタニアン役に付いてたまきさんは…ガスコーニ地方から出てきてパリの都会的雰囲気に馴染めてない感じを出してほしいと言われ無骨さや粗暴さがもうちょっと出せたらな~と。王宮に行くところとか~異色感がだせたら~と。あと、三銃士達のキャラクターが居るだけで違うと言う事が見えるようになりたいと仰っていました。
みやちゃんアラミス役について…剣の腕はもちろん、あらゆる女性を虜にする色男~とナレーションの声…美弥ちゃんは、色男とか、酒のみとか、真面目とか3人のキャラクターはあるけれども、そのキャラクターを通してストーリーに沿って行けば、自分たちが何をすべきかとか、何に向かってエネルギーが向いているのか~の方が、もっともっと大切なので、女子たちにキャーキャー言って頂けるところがあるので、そういう所だけはキャラクターを前面に出したいと。
みやちゃんが持ててる映像を観てれいこちゃんは、女役として出たいそうです( ◠‿◠ ) 娘役さんを観て、私がされたらもっとできるって!
ベルナルド役の月城かなとさんは…宮廷を牛耳る為、裏工作を画策!でも意外とお茶目なシーンも~と壮さんの説明。月城さんは…面白い役ではあるが、初めからそれをにおわせない様意識しているそうで、まさかこんなキャラだったのと言うギャップを感じて貰えたら~と。ある事がきっかけで崩れていくと言うのと、その結果四銃士の方をもっと濃く見せれる役割になれたらいいなと。
ルイ14世役の愛希れいかについて…太陽王と呼ばれるのは~女役さんで男役を演じると言う事は無いと思うそうで~大股広げて座っている所をみて面白いとか~結構コミカルのシーンもあり、楽しんでやってそう!と話していましたが、でも実は、女性だったと言う~
チャピがズボン履いてると言うのがキュンキュンすると美弥ちゃん。
男性の女性と、男らしい男性の不思議な違和感が結構萌え萌えしたと言う。
それこそリボンの騎士とか、オスカルとかだから宝塚ファンは好きかも知れないと珠城さん。
モンパルシェ侯爵夫人の沙央くらまについて…映像が流れると「あらコマ素的ね~と壮さん!
見所はふんだんに盛り込まれた立ち廻りだそうで、
立ち廻りに付いて…
たまきさん…個人的にはすごい好きだそうですが、
「似合う!とみやちゃんに言われて、ほんとですか~と嬉しそう!
仁王立ちで足を曲げずに剣を向けてる姿が好きだそうで。
珠城さん、階段はあるし、上ったり降りたりは結構大変だったらしい。
みやちゃんは、もっと早く階段上がって!と言われてもこれ以上は無理~と。
ラストはダルタニアンとベルナルドの直接対決!の映像が観れました。
それぞれのキャラクターについて詳しく聞けて、それぞれが苦労されてることが分かったりで、これから観る者に取っては大変興味深く観れました。
美弥るりか&珠城りょう&月城かなとの〇と×!!は。
みやちゃん・りょうちゃん・れいこちゃん
「みやちゃん、結構探し物してますね!」と珠城さん。
クェスチョンは、
●ショックな落とし物をしたことが有る(美弥ちゃん〇珠城さん×月城さん〇)
●大成功したイタズラがある。(〇〇×)
●モノマネが得意(×××)
●虫が苦手(〇〇〇)
●思わず宝塚の歌を口ずさむ(〇〇〇)
●子供の頃憧れたヒーローが居た。(〇〇×)
●夏休みの宿題はぎりぎりにやった(〇〇〇)
●稽古中小池先生の面白名言があった(〇〇〇)
小池先生の名言じゃなく、行動がいっぱいあるそうです。
たまきさんは、香咲蘭さんが顔を洗って居る時に蛇口を動かし、3回くらいそれをやったそうで~可笑しかったそうです。
コミュニケーションを取るためのいたずらだったのかな?と思いました( ◠‿◠ )
美弥ちゃんは、紅さんの誕生日をサプライズで祝おうと言うのが合ってディズニーランドの社長と食事をするからと伝えていて、
ホテルの部屋のベットの下に隠れたりしてて、皆で大掛かりな悪だくみをされ紅さんを驚かせたそうです。
夏休みの宿題に付いて、れいこちゃんのお父様が学校の先生で、自由研究とかがいつも本格的だったそうで…顕微鏡とかあったのでお父様に手伝ってもらったそうです。え~?大人がやったとすぐにばれるよ!( ◠‿◠ )
たまきさんとれいこちゃんは最近すごい嵌っちゃった芸人さんが居て、そのネタを稽古中に真似していて~もし聖徳太子がOLだったらとか、観て観てといったらもう泣くぐらい可笑しかったようで、笑いのツボ、浅さが一緒なんだとおもったとか~
れいこちゃんすっかり月組に馴染んでいるようで、良かったですね!
ダルタニアンと3銃士たちについて、それぞれのキャラクターの事が詳しく分かり、苦労した点なども色々わかって、大変興味深く聞けました。
« ちぎちゃんの今後を予想妄想! | トップページ | 「宝塚プルミェール」は花組は明日海さん・芹香さん・柚香さん »
「WOWOW」カテゴリの記事
- WOWOW「宝塚への招待」のお知らせです。(2021.02.20)
- WOWOW「宝塚プルミエール」のお知らせです。(2021.02.20)
- 【テレビ】「宝塚への招待」(舞台中継)のお知らせです。(2021.02.05)
- 【テレビ】「宝塚プルミエール」のお知らせです。(2021.02.05)
- 【テレビ】「宝塚プルミエール」のお知らせです。(2021.02.05)
コメント