宙組「クラシカル・ビジュー」を観てきました。
カメになって仕舞いましたが、朝夏さんラストのショー「クラシカル・ビジュー」を観て来ました。、
正に題名の通り、振りむいた時の登場からお衣裳もキラキラ!笑顔もキラキラ!で、まぁ様に釘付けになりましたね!
クラシカルビジューの主題歌が歌詞に乗りやすくて~まぁ様の歌も真風さんも上手くて~まぁ様をセンターに大勢が並んで唄うシーンに圧倒されました!
そして愛月さんを中心の若手ハンターたち、銀橋では若いエネルギーに満ち溢れて居たのに~海へ落ちて~女性たちに弱かった。
素的なシーンは沢山有りましたが、紫のスーツにソフト帽で現れたまぁ様は、正にザ・タカラヅカのビジュアルで~マフィアの世界の人が良く似合って素的でしたが…真っ赤なお衣裳のうららちゃんと踊り~最後は撃たれて~(-.-)
まぁ様とゆりかちゃんのブルーのお衣裳でデュェットのシーンにはびっくりしましたね~!
ダイナミックにあの大きな人を持ち上げちゃうんですから!( ◠‿◠ )
でも二人で情熱的に踊るシーンは思い出に残るシーンになったと思います。
エルドラードのシーンの愛月さんの金ぴかお衣裳にもびっくりしましたが、皆さんターバン姿で素敵でした!
真風さんとうららちゃんの王冠の場面も長身の真風さんの魅力が感じられてきらきらしてて素敵でしたが、
王冠をもって逃げ惑いながらもうららちゃんに王冠を奪われて~
最後にまぁ様が現れて~唄うシーンも良かったですね~!
あの♪宙の太陽と言う歌の稲葉先生の歌詞が何とも言えなくまぁ様の心を表現していて~素的でした!
宙組が一つになって尊敬するまぁ様に暖かい目が注がれて~素敵なシーンでした。
そして何といっても男役さんの黒燕尾は、男役さん達の見せ場で、美しい男役のダンスだけでなく、
男役としての尊厳を感じるシーンで素的でした!
後にも先にもこれで見納めの舞台でしたが、スタイルの良さ!も歌もダンスもトップさんらしく
最高の舞台を魅せて頂き、満足感でいっぱいでしたが、熱い熱い舞台が終わってしまうと
あ~ぁ~終わってしまった~と言うちょっと寂しい気持ちで劇場を後にしました。
素晴らしいラストショーでした!
« スカイステージトークDXは麻実れいさんと朝夏まなとさん。 | トップページ | 花組、「ハンナのお花屋さん」千秋楽の映像を観て。(追加) »
「宝塚舞台」カテゴリの記事
- 「タカラヅカスペシャル2019-Beautiful Harmony-」をDVDで観ました。(2020.12.06)
- 昨日、Rakutenのライブ配信で「エルアルコン鷹」を観ました。(2020.11.29)
- 星組・柚希礼音主演「ノバ・ボサ・ノバ]「めぐり会いは再び」の感想色々です。 (2020.09.11)
- 宙組・真風涼帆主演「NICE GUY!!」その男、Sによる法則を観ました。 (2020.08.18)
- 宙組・真風涼帆主演『追憶のバルセロナ』全ツを観ました。(2020.08.17)
« スカイステージトークDXは麻実れいさんと朝夏まなとさん。 | トップページ | 花組、「ハンナのお花屋さん」千秋楽の映像を観て。(追加) »
コメント