星組「ベルリン我が愛」千秋楽の映像を観ました。
星組「ベルリン我が愛」千秋楽の映像を観ました。
お芝居もショーも映像を観ていると、劇場で観た時の様子が蘇ってきましたわ!
紅ゆずる主演の「うたかたの恋」観に行きましょうよ!とか~ちょっと待った~!
礼真琴主演の『MOMENT』もう始まってるよ~!とか千秋楽らしいシーンもいくつか観れました。
シーランは星組愛してるぜ~!とか・瀬央さん達トリオは「メリークリスマス良いお年を!」とかショーでは退団者が胸にコサージュ付けて踊られて居たり~
組長の柚美さんは、先ず千秋楽ご観劇のお礼と凪七瑠海さんにご出演頂いた事・新作を創り上げる楽しさと大変さを皆様にご覧頂き~ご声援頂く事で成長させて頂いた事・又宝塚東京を通して一人の休演者も無く千秋楽を迎えられた事等への感謝の気持ちが聞けました。
そして7月に組替え発表があり、星組へは11月20日付けで宙組から華雪りらが、来年2月11日付けで雪組から桜庭舞が新たな仲間に加わります。
そして星組からは8月7日付けで綾凰華が雪組へ、明日12月25日付けで天彩峰里が宙組へと組替えとなります。
綾凰華は、既に雪組生として宝塚大劇場公演に立ち、新人公演では主演を務めさせて頂きました。
そして天彩峰里は星組生としては最後の舞台となりますので、この場をお借りいたしまして本人より一言ご挨拶申し上げます。
天彩峰里さん「この度星組から宙組へ組替えさせて頂く事となりました天彩峰里でございます。星組に配属になり役3年間、いついかなる時も感謝の気持ちを忘れずに~と、様々な形で星組の皆様から、お客様からこの感謝と言う心を教えて頂きました。暖かくて、優しくて熱くて~愛情いっぱいに育てて下さったこの星組の皆さんのいる星組を離れるのはとっても胸の奥が苦しいほどに寂しいですが、このタイミングで宙組へ異動して又新たな環境の中で、修行をさせて頂けて、間だ身の機会を与えて下さった事、心より有難く感謝いたしております。
明日からは宙組の天彩峰里として星組で教えて頂いた事を胸に大切に胸に一歩一歩強く逞しく歩んで参りたいと思います。組で作品を創り上げて行く上で少しでもこんなにも未熟な私ではございますが、お力の一つとなれます様に一生懸命に舞台人として娘役として、そして人としての成長して行けます様頑張って参りますので、どうぞ今後ともよろしくお願いいたします。
退団者3名のご挨拶です。
夏樹れいさん…歌は祈り~踊りは心~芝居は生き方~そう信じて只管に歩んで参りました。役者と言う仕事は素晴らしい~なぜなら沢山の人生を生きることが出来るから~そう言っていつも応援してくれた祖母、耳が悪くなってもいつも舞台を観に来てくれました。今日はその祖母の命日です。
沢山のお客様、いつも応援して下さるファンの皆様、そして素晴らしい仲間に囲まれて、こんなにも幸せな気持ちで卒業する事の出来る私の姿が、どうか天国にいる祖母に届いています様に!今まで私を舞台に立たせて下さいました全ての皆様、本当にありがとうございました。
愛水せれ奈さん…宝塚は竜宮城の様に夢の世界だったと。そして星組の皆様の思いが詰まった玉手箱をもって本日卒業させて頂きます。13年間携わって下さいました全ての皆様に感謝の気持ちを述べられていました。
そしてしーらんこと壱城あずささん…先ずお花渡しは七海さんとカチャさんが出て、次に紅さんから白ばらを渡されて居ました。
「一度しかない人生の中で宝塚に出会い~夢を持つことが出来~宝塚で過ごし~大切な仲間と出会うことが出来ました。
この仲間たちと共に過ごした日々は、私の人生の宝物です。辛い事もありましたが、ここまで命を懸け~情熱を捧げて来られましたのも、男役が好きという気持ちと、どんな時も全力で応援して下さいましたファンの皆様のお蔭です。
壱城あずさ、最高の15年間でした!本当に有難うございました」と満干篭るご挨拶に記事を書いてる私までうるうる来てしまいました。
紅さん目を赤くして、辛いお気持ちを抑えてのご挨拶は「千秋楽ご観劇のお礼、お芝居ではサイレントからトーキーへ移り変わるころの映画人の熱い思いを描いた物語でございました。主人公テオベーグマンのテオの様に私も舞台に立って参りました。
そしてモノを創って行く上では舞台も映画も同じ~それを強く思わせてくださいました皆様のお力・「ベルリン我が愛」と言う物語に出会えたこととても感謝しております。
そして今回は専科より凪七瑠海さんのお力をお借りしまして出演者一同一丸となりまして、お客様に夢と希望をお届けできたと思いまして、本日まで舞台を努めて参りました~と感謝のご挨拶が聞けました。
そして今までいろいろな退団者の方をお見送りして参りました…今回は特に感慨深いものがございます(涙を堪えながら)
もっと明るく言いたい所ですが、これが私の限界です!(客席からはすすり泣く声も)
これからもこの3名・そして組替えする天彩峰里、見守って下さいましたら幸せでございます。
本日は~と最後のお礼の言葉を述べられていました。
♪タカラヅカフォーエバーを唄い幕となりましたが…
本日はメリークリスマスですね!突然そんな気分にも成れないでしょうが、多くのお客様に足をお運び頂きまして~と
そして今日会場にお越し頂けなかったお客様、全国各地で観て下さっているお客様、そして香港・台湾で見て下さっているお客様、私達の熱い思いをお届けします。本日は本当に有難うございましたm(__)m
さらにアンコールでは退団者3名に一人づつコメントを頂いていました。
夏樹さん…「今日は本当に幸せな一日でした。2018年も皆様にとって宝塚にとって、星組にとって素晴らしい一年であります様にお祈りしております。
愛水さん…一生忘れる事のないクリスマス・イブとなりました。星組最高!と叫んでいました。
そしてしーらんは「さゆみさんと共に15年間一緒にやって来られて本当に幸せでした!
本当に星組で幸せでした有難うございました。
紅さん「こんなに暖かく見守って下さるこのような空間は、本当に唯一無二だと思っております~と
ありがとうの言葉を繰り返されて居ました。
又また幕が上がって「今年も星組をご愛顧いただきまして~と感謝の言葉と共にこれからも
星組をよろしく!と力強い言葉が聞けました。
いや~星組の皆さんの退団者を想う気持ちが感じられて良い千秋楽でしたね~!
壱城さん・夏樹さん・愛水さん長い間お疲れ様でした。皆様のお幸せを祈っております。
« まあ様!初舞台がイライザですよ! | トップページ | スカイステージ1月の番組より »
「スカイステージ2016年5月以後」カテゴリの記事
- 星組「ロックオペラ モーツァルト」ナウオン・ステージを観て。(2019.11.21)
- ずんちゃんとそらさんの司会でゲストに愛月さん(2019.11.09)
- 宙組「ウェスト・サイド~」稽古場情報を見ました。(2018.01.09)
- 「スター・ロングインタビュー」礼真琴の続きです。(2018.01.04)
- 「スター・ロングインタビュー」に星組の礼真琴さん。(2018.01.03)
コメント