雪組「ひかりふる路」「SUPER VOYAGER!」を観てきました。
雪組「ひかりふる路」「SUPER VOYAGER!」を観てきました。
お芝居は一人一人が役に生きて~ロベスピェールが革命に燃えた生涯を描いて~生田大和先生の脚本演出が素晴らしく~フランス革命の一端を覗き見ることが出来~素晴らしい舞台でした。
マクシミリアン・ロベスピェール(望海風斗)は、革命を理想に掲げ~ 奔走しながらも、着々と仲間を増やし~地位を築いて行ったようですが~
出会った女性マリーアンヌ(真彩希帆)が家族や恋人を殺され何時かロベスピェールに敵討ちを~と、狙う相手とも知らずに恋したり~
一緒にやってきた仲間ダントン(彩風咲奈)とは、革命が正しいか?それとも間違っているのか~で決着がつかず、結局は裏切られた格好で~
やがてマリーアンヌは捕えられた事で、彼女が居ない世界で生きる価値はない~と自らやる気を無くして行ったようですが、
同時に多くの人から受けた恨みとダントン等の力が強くなり~タラーレン(夏美よう)の思惑通りに事が運び~
やがて自らが粛清を受ける立場に成ってしまうとは!革命に燃えながらも、断頭台へ向かうロベスピェールが哀れでした!
でも牢獄であったマリーアンヌも又敵討ちとして狙う中でいつの間にか彼を愛してしまって居た事を告白するが、マリーアンヌは無実となり~ロベスピェールが断頭台に旅立つ前に、その一言を聞き、全くの片思いでは無かった事を知りそれだけでも心が安らいだのではないかと思いました。
革命に燃えた一人の男の人生が詳しく描かれた舞台で見応えがありました。
ショーは先日の感想にも書きましたが、一場面一場面がどれも素晴らしくエネルギッシュで迫力に満ち~
ダンスは男役の魅力がいっぱいで~新しい雪組のパワーを感じたショーで、雪組の若手男役の層の厚さを感じて熱く~素晴らしいショーでした!
一番に好きな場面は、男役も女役も、全員が真っ白な燕尾で大階段で様々に変わるフォーメーションの場面も素晴らしく~簡単に出来る事ではないと絶賛の気持ちですが~
-暴風雪-のシーンで、海賊ロックのスーツでカッコ良く踊るシーンは、振りが男役の魅力がいっぱいで、これぞ男役!の素的な場面で、何てカッコいいんだろう!と思いましたヽ(^o^)丿
だいもん君と真彩希帆ちゃんの圧倒的な歌唱力で惹きつけられ~咲ちゃん・翔君に加え、アーサや永久輝さん・おまけに綾凰華さんまで路線に加わってのダンスショーで目が幾つあっても足りないほどでした!
でも楽しいショーはあっという間に終わってしまって~又あの録画したショーを観直そうと思いました。!
お正月にNHKBSで観た雪組「SUPER VOYAGER~」の感想はこちらです。
一人一人についてはこちらに書きましたので良かったら見て下さい。
« 今日、雪組「ひかりふる~」を観に行ってきます。 | トップページ | 雪組「ひかりふる路」と「SUPER VOYAGER!」お一人お一人の感想です »
「宝塚舞台」カテゴリの記事
- 「タカラヅカスペシャル2019-Beautiful Harmony-」をDVDで観ました。(2020.12.06)
- 昨日、Rakutenのライブ配信で「エルアルコン鷹」を観ました。(2020.11.29)
- 星組・柚希礼音主演「ノバ・ボサ・ノバ]「めぐり会いは再び」の感想色々です。 (2020.09.11)
- 宙組・真風涼帆主演「NICE GUY!!」その男、Sによる法則を観ました。 (2020.08.18)
- 宙組・真風涼帆主演『追憶のバルセロナ』全ツを観ました。(2020.08.17)
« 今日、雪組「ひかりふる~」を観に行ってきます。 | トップページ | 雪組「ひかりふる路」と「SUPER VOYAGER!」お一人お一人の感想です »
コメント