星組「スカーレットピンパーネル」千秋楽の映像を観て。
昨夜リアルタイムで星組の「スカーレット・ピンパーネル」の千秋楽の映像を観ましたが、千秋楽の舞台と言う事もあり、夜も遅くまでの放送でしたが、結局最後まで観てしまいました。
劇場で観た時には気づかなかったことが、今回名前が出る事によって、この人こんな所に出演していたのか~と言う事が分かって、面白かった事と、
劇場で観た時と比べ、みんなのお芝居が少しづつ違って来ていて、演出が変わったような気がしたり~で驚きでした!
小池先生の人気の舞台なので、ストーリー等は、皆さんお分かりと思うので書きませんが、紅さん演じるパーシー対琴ちゃんショーブランのやり取りを見て、いくらアドリブでもお芝居を中断して、ここまでやるか~!と思うシーンがあり、ちょっとやり過ぎじゃないかと思ったりしました。
紅さんは千秋楽と言う事で面白おかしく~と思ったのでしょうけど、リズムに乗せ身体を動かしたり~♪オームシャンテォオーム~と唄うようショーブランに強要したり、でも琴ちゃんは、節をつけずに低い声で歌詞を呟いていましたが~挙句の果てにお客様にまで強要して、さらに声が低いと再度唄わせるなど~基本に忠実に対応して居るショーブランにとっては良い迷惑だったのでは?と思いました。
以前は紅さんは歌ももう少し上手かったのに、昨日の歌はちょっと雑に唄っていたように感じました。
綺咲愛里さんは歌もお芝居も気持ちが籠って居て見直しました。
真琴ちゃんは歌は丁寧に唄い気持ちが伝わってきました。
フィナーレの男役ダンスでは、真琴ちゃんが中心となって踊る場面の迫力がすごくて~若さはち切れそうなエネルギーにさすが~の気持ちで見入り~惚れ惚れする場面でした!
ご挨拶をされた紅さんは何度も噛んでしまって~急に笑いだしたり~どうされたのでしょうか?
なぜかお客様を馬鹿にしたようにも感じてしまったのは私だけでしょうか、こんな紅さんは初めて観たので、ちょっと気分が悪かったです!
« 雪組「凱旋門」前夜祭の映像を観て。 | トップページ | 「ときめきの原点」は礼真琴とひろ香祐、ゲストに柚希さん。 »
「宝塚舞台」カテゴリの記事
- 「タカラヅカスペシャル2019-Beautiful Harmony-」をDVDで観ました。(2020.12.06)
- 昨日、Rakutenのライブ配信で「エルアルコン鷹」を観ました。(2020.11.29)
- 星組・柚希礼音主演「ノバ・ボサ・ノバ]「めぐり会いは再び」の感想色々です。 (2020.09.11)
- 宙組・真風涼帆主演「NICE GUY!!」その男、Sによる法則を観ました。 (2020.08.18)
- 宙組・真風涼帆主演『追憶のバルセロナ』全ツを観ました。(2020.08.17)
« 雪組「凱旋門」前夜祭の映像を観て。 | トップページ | 「ときめきの原点」は礼真琴とひろ香祐、ゲストに柚希さん。 »
コメント