星組「霧深きエルベのほとり」&「ESTRELLAS~星たち~」突撃レポートの様子より(写真をアップ)
星組宝塚大劇場公演、終演直後の熱気あふれる様子を伝えて下さるのは、星組の輝咲玲央さんと夢妃杏瑠さん。
初日が無事に開き一週間経ってのインタビューでした。
さゆみさんは冒頭から歌われていますが…
紅さんは元日の初日はとても緊張されたそうです。皆様に新年に相応しい舞台をお届けせねばと~勝手に自分を追い込んですごかったそうです。お正月に宝塚を選んできてくださるという事は大変ありがたい事と仰っていました。
そのあと大階段を使ったプロローグで、こっちゃんが出てきて歌われますが…
礼「まさかフロリアンの役を決めた時は芝居でこんなにも踊らせて貰えるとは思って居なかったので、びっくりなのと嬉しい気持ちと~早々に大階段を使うという演出も、さゆみさんのカールの世界観をいい意味でガラッ!と変えて、一気にビール祭りの世界へ惹きこみたいなと思います。
あーちゃんは丘の上でさゆみさんとラブラブなお芝居をされていますが…
綺咲愛里さん…「とても好きです。」
すごくフロリアンさんと言う魅力的な男性二人から愛されるわけですけど、
綺咲さん「カールさんと丘の上で始まってから、とっても幸せなんですけど、探されて見つかってからは、色んな感情がごちゃごちゃになって、でもその中でフロリアンが手を差し伸べて下さるんですけど、カールとの背中を押してくださったり、とてもひどいですよね!(皆笑い)
紅さん「お嬢様だからしょうがない!」
フロリアンに対してカールさんは正反対ですけど、どちらの男性も魅力的ですよね!と夢妃さん。
紅さん「多分身分とかなかったらすごい仲良くなれるタイプ!」
礼さん「そうですね!お互いをお互いが分かって居ると言うのが目を通じて分かると言いますか…」
輝咲さん「お互いが理解し合ってると言うのが最近感じて、ご一緒に舞台に立たせて頂いてジーンとしちゃうんですよ!」
そしてひろきさんは、カールさんとの妹さんベティちゃん(水乃 ゆり)とのラブラブぶりのシーンが多いですがいかがですか?
七海さん「今回素敵な恋人の居る役をさせて頂きまして、石を投げただけで皆さんが笑って下さると言う、良い場面だなと…
輝咲さん「音がリアルで、毎回笑いが起きていますね!
七海さん「素敵な場面を頂きましたので、最後まで楽しくやりたいなと思っております。」
今回のショーはさゆみさんとあーちゃんのデュェットダンスが各場面にありまして、どこも観入っちゃうんですけど、どこの場面が一番お好きですか?
紅さん「全部好きです。」「デュェットって特別なものなので、そのデュェットが何回もあるのは、色々な自分たちをお見せできるチャンスかなと思いますので、頑張ります。
こっちゃんは、Kポップの場面で、若てメンバーと、こっちゃんと言えばKポップだよね!
礼さん「緊張と気合と、皆で3場の後半で後ろにみんなで板着くんですけど、みなさんが銀橋に行かれてからもうひと頑張りするのを観てからのKポップなので、パワーをそのまま引き継ぐように、心がけてやってます!
ひろきさんは、今回スターライトの場面で、とても素敵なお歌を歌われていますが…
七海さん「客席の皆様の愛を感じて、下級生の皆と素的な場面にしていきたいと思いますので、みなさんよろしくお願いしますと思っていつもやってます。
最後にこの公演に賭ける意気込みを!
七海さん「私事ですが、このたび退団させて頂きます。最後の日まで精一杯やってみなさんに楽しんで頂ける舞台をお届けできるよう頑張りたいと思います。
応援よろしくお願いします。
礼さん「こうして元日から舞台に立たせて頂く幸せを感じながら、古き良き宝塚と、また新しい宝塚の融合を皆さんに楽しんで頂けるように全力で努めてまいりたいと思います。」
綺咲さん「お正月から大好きな大劇場の舞台に立たせて頂けて、毎日とても幸せです。お芝居ショー2作品共に皆様に楽しんで頂けるように精一杯努めてまいしますので、これからもどうぞよろしくお願いいたします。」
紅さん「105周年の節目の年になるこの記念すべき年に、星組が大劇場を務めさせて頂いております。「エルベ~」「エストレジャス」出演者一同とても心を込めて毎公演大切に演じております。皆さま是非足をお運び頂けましたら嬉しく思います。」
皆さま是非身にいらしてください!と手を振られていました。
七海さん今回でとうとう退団ですね!人気があっただけに残念です!
海の男カールも、真面目一筋なフロリアンもどちらもとても楽しみにしています。
« 柚希礼音さん情報です。 | トップページ | 音月桂主演「GOLD SPARK!」サヨナラショー付きを観て。 »
「宝塚お知らせ」カテゴリの記事
- 雪組・望海風斗主演「ドン・ジュアン」の感想です。 (2021.03.03)
- 雪組・轟悠さん主演「Rose Garden」の感想色々です。(2021.03.03)
「スカイステージ2018年以降」カテゴリの記事
- 七海ひろきプロデュース「ときめきタカラヅカSTYLE」を観て。(写真をアップ) (2020.09.16)
- 音楽の宝箱 宙組スペシャル~で真風さん・瑠風さん・真名瀬さんの素敵な歌声が聞けました。 (2020.09.09)
- 星組「眩耀の谷~」「Ray-星の光線-」ぽっぷあっぷTimeを観て。(2020.08.27)
- 星組『眩耀の谷~舞い降りた新星~/Ray-星の光線-』ナウオンステージを観て。 (2020.08.27)
- 9月のスカイステージ無料デーは、何と5日間ですよ!(2020.08.25)
コメント