右サイドに桜の写真集や早霧さんの卒業旅行などを再アップしました。
桜の咲く時期となりましたので、右サイドに桜の写真集やちぎちゃんの卒業旅行などを再アップしました。
お時間がある時にでもご覧ください。
« 2020年1月 | トップページ | 2020年3月 »
桜の咲く時期となりましたので、右サイドに桜の写真集やちぎちゃんの卒業旅行などを再アップしました。
お時間がある時にでもご覧ください。
今日、録画しておいた花組・明日海りお主演「CASANOVA」を観ました。
みりおちゃんがモテモテの役で、途中まではそれほど深刻な内容ではなく~兎に角みりおちゃんが楽しそうに演じて居て、観て居るだけで楽しい舞台で惹きこまれましたが、一本物で尚且つ仙名さんのサヨナラショー付きと言う舞台だったので、2度に分けて観ましたが音楽は乗りやすく、ダンスもいろんな場面で挿入されてて~兎に角楽しい舞台でした\(^o^)/
魔術で人を欺き、女性をたぶらかしたとしてヴェネツィア共和国国事犯審問所に捕らえられたカサノヴァ(明日海りお)は、同じ牢獄に捕えられていたマリノ・バルビ神父(水美 舞斗)を誘って屋根裏から脱獄。
再び捕まれば命は無いと言うのに~カーニバルに参加したり~捕まりそうになり、逃げまどう果てに馬車に乗り込むと~そこには驚くことに総督の娘・ベアトリーチェ(仙名)が乗って居たり~その後、大胆にも宮殿へ忍び込み、ベアトリーチェ(仙名)は、カサノヴァという事を知らずにカサアノヴァを追っていると言う勇敢さが気に入ったのか!結婚の相手としての会話をしていたり~
カサノヴァは結婚と言う言葉には抵抗が合った様で財産が無いとか~話の途中でカサノヴァという事がばれて、カサノヴァを追っているとか~嘘をつかれた事を怒り~カサノヴァは「愛を軽んじているから~」と一気に嫌らわれて~
その後も仮面舞踏会に参加したり~演じるみりおちゃんが素のみりおちゃんの様で~(*^-^*)
しかしカサノヴァはモーツァルトが薬を飲んで動かなくなった時も、夫と最悪の状況に陥ったコンデュルメル夫人(鳳月杏)が薬を飲んで、一時意識を失った時も助けたり~後半は、死に物狂いでカサノヴァを追っていたヴェネツィア共和国国事犯審問所の審問官アントーニオ(柚香)が、総督を逮捕してしまって~え~?このあとどうなるの?と思ったが…
そこは宝塚の舞台…お金にものを言わせベアトリーチェ(仙名)との結婚を望んでいた富豪のコンスタンティーノ(瀬戸 かずや)が、途中、捕らわれの身となって居たゾルチ夫人(花野 じゅりあ)に一目ぼれ~
お蔭でアントニオの言うがままの結婚をしなくても良くなったベアトリーチェ(仙名)は自由の身となるのでした。
ミケーレ伯爵(夏美よう)が現れ~アントニオはベネチュア総督逮捕と言う暴挙を取消~
戻った総督(高翔 みず希 )により審問官のアントニオ(柚香 光 )は、改めて権力を独り占めして居た騒動の裁きを受ける事に。
カサノヴァはカーニバルが終わるまでにヴェネチアを離れれるよう言われ~
ベアトリーチェ(仙名)は、カサノヴァに必ず帰ってくる事を約束して~こんがらかったストーリーも全て丸く収まると言うハッピーエンドの舞台でした。
仙名さんのお衣装はどれも素的で最後に真っ赤なお衣装で踊る二人が幸せそうでした!
唯、柚香さんは、2番手と言う役が役だけにお芝居中は全く笑顔が観れず~の舞台で妻が意識を取り戻した時だけは優しいお顔になって居た様でした。フィナーレでは、仙名さんと踊る時、仙名さんの肩を抱いて~満面の笑顔で入って行きました。
ロケットのお衣装も可愛いし、みりおちゃんはバックに大勢の娘役さんを従えて~次々とお相手をし~
今度は男役さん達と交代でみりおちゃんが去り柚香さん中心の舞台となって~
さらにみりおちゃんと仙名さんのデュェットと続き~パレードへと続いていました。
エトワールは音くり寿さんでしたが、美しい声でさすが努力の人を感じました!
サヨナラショーで観る仙名さんは女ながらも掛け声も勇ましくノリノリでかっこ良かったですよ!
鳳月さんが男役の姿でソフト帽にアロハシャツ?の様なラフな格好で銀橋で唄われていましたが歌は上手いしかっこ良かったです!
最後、♪サンテ!を唄うみりおちゃんも黒燕尾でハッスル!
この後ご挨拶へと続いていましたが、残念ながら時間が無く観れず~久しぶりに観た花組の舞台でしたが、
なんだか退団されてからのみりおちゃんが急に愛おしく思えて来た舞台でした♥
これからは過去に録画した舞台を楽しみたいと思いました。(*^-^*)
明日海りお、仙名彩世、柚香光 他
今日、午前9時より放送の’12年宙組・凰稀かなめさん主演「ロバート・キャパ 魂の記録」の感想色々です。
宙組「ロバート・キャパ~」初日の様子は 2014年2月 6日(「シトラスの風Ⅱ の事も)
宙組・中日「ロバート・キャパ 魂の記録」を観て。2017年2月16日
宙組「ロバート・キャパ 魂の記録」ナウオンを観ました。2014年2月 5日
スカイステージで宙組「ロバート・キャパ」を観て。(相手役は怜美うららさん)
宙組「ロバート・キャパ 魂の記録」を観て。 怜美うららさん
凰稀かなめ、実咲凜音 他
花組「オーシャンズ11」初日を観てきました。 2013年3月30日
「オーシャンズ11」2度目観て来ました。 2013年4月26日
花組「オーシャンズ11」千秋楽の様子より 2013年5月 8日
花組「オーシャンズ11」稽古場観ました 2013年2月 7日
花組「オーシャンズ11」観ました。2014年5月 6日
昨夜の花組「オーシャンズ11」は、最高でしたね!2018年9月27日
花組「オーシャンズ11」の新人公演を今頃観て。2017年4月 6日
宝塚歌劇と『オーシャンズ11』星組&花組の役などを比較・写真が掲載されています
蘭寿とむ、蘭乃はな/北翔海莉 他
今晩、夜中の0時より放送の'15年花組・鳳月杏さん主演「スターダム」の感想色々です。
2月にアップしたばかりですが、一応載せておきます。
花組「スターダム」ナウオンより~鳳月杏の事など 2015年7月30日
番組詳細はこちら
鳳月杏、水美舞斗
今日の午後1時半より放送の'19年星組・礼真琴さん主演「アルジェの男」「ESTRELLAS」全ツを観ての感想です。
ナウオンステージは、12時45分より放送されます。
これらの記事も2月にアップしたばかりですが一応載せます。
星組・全国ツアー「アルジェの男」&「エストレージャス」を観て来ました (写真をアップ)2019年5月14日
星組・全ツショー「ESTRELLAS」観て来ました(アルジェの男の続きです)2019年5月12日
星組・礼真琴主演「アルジェの男」をDVDで観ました。
ニュースで星組公演 『アルジェの男』『ESTRELLAS~星たち~』全ツ・千秋楽の映像を観ました。2019年5月27日
星組『アルジェの男』『ESTRELLAS~」全ツ公演の「ナウオン・ステージ」を観て。2019年5月 5日
星組・全国ツアー公演「ESTRELLAS~星たち~」ナウオンの続きです。019年5月 6日
星組・全国ツアー公演「アルジェの男」「ESTRELLAS~星たち~」の初日の映像を観ました。2019年5月 6日
星組・全ツ「ESTRELLAS」の稽古場情報を見ました。2019年5月 3日
星組、全国ツアー公演「アルジェの男」の稽古場レポートを観ました。2019年4月26日
星組・全国ツアー「アルジェの男」&「ESTRELLAS~星たち~」の稽古場の様子を見ました。2019年5月 2日
「アルジェの男」とショー「ESTRELLAS」は、琴ちゃんの魅力でいっぱいです!2020年1月26日
番組詳細
礼真琴、音波みのり 愛月ひかる
今夕6時より放送の'13年月組・龍真咲さん主演「Fantastic Energy!」の感想です。
月組「「ルパン」と「Fantastic Energy!」は 2014年11月18日
龍真咲主演「Fantastic Energy!」にどっぷりと浸かって楽しい舞台でした!2018年11月14日
月組「ルパン~」を観て来ました。2013年9月12日(ショーの事も少し)
龍真咲、愛希れいか/北翔海莉 他
今日、午前9時より放送の’13年雪組・壮一帆さん主演「若き日の唄は忘れじ」中日公演の感想です
雪組・中日「若き日の唄は忘れじ」を観て。2017年2月15日(記事内にリンクがあります)
壮一帆、愛加あゆ、早霧せいな 他
公式より
宙組公演 『FLYING SAPA -フライング サパ-』その他の配役決定!
青年館の『壮麗帝』の方に桜木みなとさん和希そらさんらが出演して居るから
こちらは紫藤りゅうさん売り出し出来そうな舞台ですね!
今日の午後、1時半より放送の'18年・轟悠さん・望海風斗さん共演の雪組「凱旋門」「Gato Bonito!!~ガート・ボニート、美しい猫のような男~の感想色々です。
雪組「凱旋門」ショー「Gato Bonito!!』観てきました 2018年8月 3日
雪組「凱旋門」ショー「Gato Bonito!!』美しい猫のような男~を観てきました。(写真がいっぱい)2018年8月 4日
「凱旋門」は脚本・演出・音楽・そして主演3人のベテランの演技が素晴らしく見応えのある舞台でした! 2019年6月 8日
雪組「凱旋門」東京・初日&インタビューより。2018年7月31日
雪組「凱旋門」前夜祭の映像を観ました。2018年5月29日
雪組「凱旋門」前夜祭の続きです。2018年5月30日
轟悠/望海風斗、真彩希帆、彩風咲奈 他
今日、午前9時より放送の’11年星組・柚希礼音さん主演「ノバ・ボサ・ノバ-盗まれたカルナバル-」「めぐり会いは再び」の感想です。
2011年星組「ノバ・ボサ・ノバ」を観て。2017年3月24日
(オーロ・紅ゆずる、マール・真風涼帆、メール夫人・夢乃聖夏さん
星組「ノバ・ボサ・ノバ」を観てきました。2011年6月 8日
星組「ノバボサノバ」を観て。(オーロは夢乃聖夏) 2012年7月14日
久しぶりに星組「ノバ・ボサ・ノバ」を観て(オーロは夢乃聖夏) 2014年4月22日
星組「ノバ・ボサ・ノバ」初日の映像より 2011年6月 6日
ノバ・ボサ・ノバ番組詳細
柚希礼音、夢咲ねね 他
今日の午後、1時半より放送の'18年星組・紅ゆずるさん主演「Thunderbolt Fantasy 東離劍遊紀」& 「Killer Rouge/星秀☆煌紅」台北公演の感想色々です。2月にアップしていますが、まだご覧になって居ない記事がありましたら見て下さい。
星組・台湾公演『Killer Rouge/星秀☆煌紅』のDVDを観ました (写真を沢山掲載しています。)
星組台湾公演『サンダーボルト ファンタジー」千秋楽ライブ観てきました。(お芝居のみの感想です)リンクを追加 2018年10月28日
星組台湾公演『Thunderbolt Fantasy東離劍遊紀』『KillerRouge/星秀☆煌紅』初日の映像を観ました。2018年10月23日
星組「サンダーボルト ファンタジー東離劍遊紀」のけいこ場風景を観て。2018年8月31日
星組「サンダーボルト ファンタジー東離劍遊紀』ナウオンを観て(追加)2018年9月 1日
星組梅田芸術劇場メインホール初日の映像を観て。2018年9月 3日
紅ゆずる、綺咲愛里、礼真琴 他
今晩、夜中の0時より放送されます'15年月組・珠城りょうさん主演「Bandito-義賊 サルヴァトーレ・ジュリアーノ-」の感想色々です。
ネガティブな記事で2月にアップしていますが良かったら見て下さい
月組・珠城りょうさん主演「Bandito~」初日を観てきました。2015年2月20日
月組「「Bandito~」突撃インタビューは(2015年2月 3日)
月組バウ「Bandito~」ナウオンを観て。(2015年1月31日)
ニュースで「true colors」今回は愛月さんの「真の姿をお見せします」をみました。
Q:言われて嬉しい言葉は?
A:最近で一番笑った!~と礼真琴さんに言われた事だそうです。
面白いとか~人に笑って貰えた時がとっても幸せなので、最近で一番面白くて笑ったわ~と言って頂いたのがすごく嬉しかったです!
何の話をしていたかは詳しく忘れたそうですが、愛月さんはガタイが良くて、こっちゃんもガタイが良いですし~
漣さんもガタイが良くて3人で良く方幅広いよねと言う話をするそうですが、3人で稽古場で話していた時に、
愛月さんがさら~っと「私って華奢じゃん!」て行ったときにこっちゃんがすごく笑ってくれたそうで、
他愛も無い事ですが、そういうの良いな~と思って話されたようです。最近では人に笑えてもらって幸せだったそうです!
Q:一つ超能力が手に入るなら何が欲しい?
A:振りを瞬間で覚えたり、セリフを瞬間で覚えれる能力が欲しいです。
ほとんど回数を重ねて覚えるそうですが、セリフ等を覚えられない時は、最悪紙に書きだすそうで、只管何度も書きだす
歌の歌詞なども楽譜で見て居るよりも一度文字に起こしてみると、内容が入ってきやすかったりするので~結構そういうことをよくやるそうです。
やっぱり振りもセリフも覚えてからじゃ無いと表現まで至らないので~そこで瞬間に覚えられたら、もっとパフォーマンスが良くなるのでは?と思います。
Q:一か月毎日食べるとしたら?
A:おなべです。
鍋が好きで夏でも鍋を食べたいな~と思うそうで、鍋なら種類を変えれば毎日行けると思うそうです。
王道でキムチ鍋がいちばんすきだそうですが、ショウが鍋等も身体があったまるので気に入っているそうです。
Q:今まで演じた中で一番友達になりたい役は?
A:基本的に悪役が多いので、余り友達になりたい役は無いらしいですが、やはり「黒い瞳」のプガチョフですかね!と仰っていました。
ほんとにカッコいい役ですし、プガチョフだったら友達になりたいかな?と思うそうです。
私にとっては最後の公演が「黒い瞳」でしたので、学年も一個上のお世話になったゆりかさんと友情の役をできるのは
愛月さんとしても毎日噛みしめながらやっていたな~と「今度はいつ会えるかな?」と
言うセリフをしんみりとした気持ちに成り過ぎないように言っていたそうです。さすがに千秋楽はぐっ!と来ちゃいそうなものがあったそうです。幸せだったそうです!
Q:一番多く持って居る洋服の色は?
A:色んな色を着るんですけど、結果トータルとして、やっぱり黒い洋服多いな~モノトーンが多いそうです。
Q:見知らぬ土地、地図を観る?or人に聞く?
A:完全に人に聞くタイプです。「海外行っても日本に居ても、物おじせず人に聞くタイプです」とはっきり仰っていました。
Q:ないと困るものは?
A:今は、特に公演中は風邪を引かないようにしたいので、今はビタミン剤を毎日とるようにしているのでそれが無いと困るそうです。
Q:目玉焼きに何をかけて食べる?
A:私は絶対に醤油派です。小さい時からずっと醤油だそうです。ご家族もお父様以外は皆さん醤油だそうです。
Q:無人島に行くなら誰と行く?
A:星組の中の誰かと行きたいですね!今なら。無人島でも仲間と居ればどこに行っても楽しいと思うので~
何でも乗り越えられそうだから~と仰っていました。
Q:自分を色に例えるなら何色?
A:色が白いからなんですけど、星組生としてデビュー仕立てですので、これから星組の中で、どんな色にも染まって行けるように、有りたいと思います。
こっちゃんたちとも仲良しの雰囲気が感じられ、すっかり星組になじんでいられるようで嬉しいです!
テレビを観て居てもほんとに愛ちゃんお顔の色が白くて驚きですね!
これからも星組の皆さんと良い舞台を創って下さい!期待して居ます!❤
公式より
WOWOW「宝塚プルミエール」
★雪組『ONCE UPON A TIME IN AMERICA(ワンス アポン ア タイム イン アメリカ)』
(再放送)
2月23日(日・祝)16:00~16:30
2月28日(金)16:45~17:15
★紅ゆずる 退団スペシャル
(再放送)
2月29日(土)9:45~10:30
★星組トップスター礼真琴大劇場お披露目公演『眩耀(げんよう)の谷 ~舞い降りた新星~』
(初回)
2月29日(土)10:30~11:00
(再放送)
3月5日(木)25:45~26:15
3月11日(水)13:00~13:30
……………………………………………………
「宝塚への招待」WOWOW
★宙組『天(そら)は赤い河のほとり』
(再放送)2月28日(金)17:15~19:00
★星組『Killer Rouge(キラー ルージュ)』-紅ゆずる×綺咲愛里 副音声解説付-
(初回)2月29日(土)11:00~12:30
今日、午後1時より放送の'17年雪組・早霧せいなさん主演「幕末太陽傳」「Dramatic “S”!」の感想色々です。
雪組「幕末太陽傳」を観てきました!(写真を追加)(2017年6月29日)
雪組「幕末太陽傳」初日の映像を観て。(2017年6月19日)
雪組「幕末太陽傳」千秋楽の映像を観ました。(2017年7月24日)
雪組「幕末太陽傳」千秋楽&早霧さん退団の映像を観て。(2017年6月 1日)
雪組「幕末太陽傳」のナウオンを観て。(2017年4月30日)
「宝塚プルミェール」にちぎちゃん・ゆうみちゃん・だいもん君(写真を追加)(2017年5月29日)
早霧せいな、咲妃みゆ、望海風斗 他
今日、午前9時より放送の’11年星組・柚希礼音さん主演「愛するには短すぎる」「ル・ポァゾン 愛の媚薬II」中日公演の関連記事です。
星組・中日「愛するには~」ナウオン(ル・ポァゾンの事等)
柚希礼音、夢咲ねね、凰稀かなめ 他
ちょっと気が早いと言われそうだけど、雪組は実力派のトップお二人が卒業で、次期トップは誰になるんだろう?
普通に彩風咲奈さん?2番手に彩凪さん?朝美さんも居るし、綾 凰華さんも居るし~結構下まで揃ってますよね。
咲ちゃんも嫌いじゃないが、彩凪さんの方が覇気を感じて好きなんだけど~これは好きずきだから仕方がないとして、咲ちゃんトップじゃちょっと弱い様な気がしないでも無い。
専科のカチャさん(凪七 瑠海 )は、3拍子揃って実力ある人だけど人気の方はどうなんだろう?このまま専科なんだろうか?
発表が気になりますね~!
今日、午前9時より放送の’10年月組・霧矢大夢 さん主演「紫子」中日公演の感想色々です。
今日の午後、12時45分より放送の'15年花組・明日海りおさん主演「Melodia-熱く美しき旋律-」の感想色々です。
花組「新源氏物語」稽古場風景を見て。(ショー「Melodia~」の事も)
花組「新源氏物語」初日の映像を観て。2015年10月 6日
花組「新源氏物語」稽古場風景を見て。2015年11月28日
番組詳細
明日海りお、花乃まりあ、芹香斗亜 他
今日の午後2時より放送の'17年星組・紅ゆずるさん主演「オーム・シャンティ・オーム-恋する輪廻-」東京国際フォーラムの感想色々です。
この記事は2月にアップしたばかりですが、現在トップに就任された礼さん扮するムケーシュが後半で唄い踊る場面が大好きで、再度アップさせて頂きました。良かったら見て下さい。
星組「オームシャンティ・オーム」を観てきました 2017年1月13日
(劇場で観た時の感想)
星組「オーム~」初日の映像を観ました(2017年1月 9日)
星組「オームシャンティ~」稽古場情報に紅さん(2017年1月 8日)
星組「オーム・シャンティ・オーム~」千秋楽の映像を観て(2017年8月10日
「オーム・シャンティ・オーム」個人個人の感想です。2018年1月 5日
星組「オーム・シャンティ・オーム」の真琴ちゃんの役創りがすごいですね~! 2018年7月 7日
星組「オーム・シャンティオーム~」のナウオンを観ました。2017年1月 7日
主な配役はこちら
今晩7時より放送の’08年月組・瀬奈じゅんさん主演「グレート・ギャツビー」の感想色々です。
この記事も2月にアップしていますが、昔々瀬奈さんの大ファンでしたので、再度あっぷしました。良かったら見て下さい。
日生月組「グレートギャッツビー」を観てきました。2008年9月 6日
日生「グレート・ギャッツビー」を観て(2度目)2008年9月16日
日生「グレートギャッツビー」ナウオン2008年9月 5日
日生「グレートギャッツビー」初日の映像を観ました。2008年9月 3日
日生「グレートギャッツビー」千秋楽の様子 2008年9月25日
瀬奈じゅん、城咲あい 他
星組『眩耀の谷~舞い降りた新星~』のナウオンステージを観て…司会は獏亜希子さん
本日の出演者は、礼真琴・舞空瞳・愛月ひかる・瀬央ゆりあ・華形ひかる・天寿光希
先ずは出席者の自己紹介から~
●丹礼真役の礼真琴さん
●麻蘭王の妹・瞳花役の舞空瞳さん
●礼真が崇拝する管武将軍の役の愛月ひかるさん
●礼真の元に現れる謎の男役の瀬央ゆりあさん
●周国の宣王役の華形ひかるさん
●礼真の部下・慶梁役の天寿光希さん
この公演は礼真琴さん・舞空瞳さん・星組新トップコンビのお披露目公演となります(皆さんに拍手されていました。)
今のお気持ちを聞かれて
礼真琴さん 「まだまだ初日開いて1週間たちましたけれども、まだまだ自分のやるべきことに追われていて~余裕は感じられておりません!
舞空瞳さん 「私もまだまだ緊張するばかりで一場面一場面務める事に必死でございます。皆さまの暖かい拍手お気持ちを感じるので、それにお応えできるようにと思っております。
愛月ひかるさん は、この公演から星組生として参加されますがいかがですか?(皆さんに拍手されて)
愛月ひかるさん 「ほんとに皆さん暖かくて~緊張もいい意味でなく、溶け込ませて頂いて毎日が充実しています。
お芝居に付いて皆さんの役創りの苦労や抱負などをお聞かせください。
礼真琴さん 「謝先生が一からすべて作って下さった作・演出・振り付けもして下さって、丹 礼真は大夫と言う役どころを貰って、意気揚々と、生き生きと~希望に満ち溢れて居る~何にも怖くない見て居るものは希望だけ~と言う青年からスタートするんですけど、ここに居らっしゃるすべての方々との係わりをもって、本当に彼自身ものすごく変化を遂げる作品となっているので~でも人との係わりが家族の愛だったり~そういうものをすごく大切に描いて頂いているので、人によって人も変化できると言うものが、人に裏切られても人が助けてくれる~結局人とのつながりによって、生きて居られるという事を改めて感じる役です。
舞空瞳さん 「母親であり、盲目の女性という事で、先ず目が見えないからどういう動きをするのかとか~どう言う心の流れなのかという事を先生にもすごく仰って頂き、目が見えないからこそ見えて居る景色や感じる気持ちがあるはずと言って頂いたので、そういった部分を表わせるようにと思っていますが、皆さんに助けて頂きながら心を閉ざしていた中、礼真さんの優しい心に触れて、希望を見出していくところを繊細に表現できればなと今もまだまだ研究中なのですが、演じさせて頂いています。
礼真琴さん 「私の崇拝する管武将軍の~
愛月ひかるさん 「あんなに崇拝してくれて~私も一人の将軍として国をよくするとか、礼真と同じような希望に満ち溢れて居た部分から色んな(手で~)(あ!すいませんと華形さん!皆さん笑い)圧力があり~礼真はそういう圧力があっても自分の道を真直ぐ歩んで行ける人で、だけど幹部にはその強さは無かったと言う両極端が、見せれればいいなと思いますし、礼真が、最後何を信じればいいか分からなくなると言う所に向けて、銀橋での二人の歌は私もほんとに辛くて~(琴ちゃんも同じらしく顔をしかめて~)しかも変貌した瞬間にライトが真っ赤になるそうで~
そこで一気に持って行かなければいけないので稽古場は結構難しかったそうです。舞台に来て照明やお衣装・状況に助けて頂いて今何とかやってるそうです。
瀬央ゆりあさん 「事ある毎に礼真の前に現れ~(礼真を振り回し~時には助けてくれる存在だとか~琴ちゃんが補充)出会うごとに礼真の感情がどんどん変わって行っているので、今回はエネルギーを放出する量の多い役なので、今も試行錯誤しながらやっております。
礼真が一度も合う事の出来ないけど
華形ひかるさん 「礼真と幹部が慕ってくれている宣王役の華形ひかるさん「結局最後の最後まで周国とか周の為に~とか言ってくれているけれども、悪の吹き溜まりみたいな所にも私たちの信じる道もあり~でもサイドの人間もひどくない?と。密告してくるからね!
嫌われてるから~と愛月さん。多くは言えないが今日やってて愛ちゃんごめんねと。
華形ひかるさん 「子供居るんだって?ドキッとした時の目が見れなくなるかげんが堪らないそうで、
礼真琴さん 「あの瞬間の張りつめた空気!すごい!」
華形ひかるさん 「桃堂君が言ってくるんですけどね」今日先生に言われた事はもう少し酒の席の雰囲気が欲しいと言われ~酔っぱらって宴の延長に敏麗(音波)がやってきて言われた事によって丞相達もカチンとくることがあり、八つ当たりめいた嫌味を始めるとか~つい言っちゃってえ?となる雰囲気がいいと。
愛月ひかるさん 「今日ギクリ!が足りないと言われ~ギクリを意識して、お客様に伝わるくらいのギクリをするようにするとか。
礼真さんの部下の天寿光希さん 「良い人か悪い人か?と言ったら最終的には地位とか黄金とかの欲に~人の心は変わるものと言ってるセリフ通りの人物なのかな~と。でも礼真さんと過ごした日々の段階では真実なので、結果的にどうなるかは詳しくは言えないが、礼真は人によって変わって行く、でも私は自分の目指す人間の嫌な部分を纏めて弱い部分担当するようです。
結局、愛月さんも弱い嫌な部分を出す担当で~弱い部分をきちんと出すことで真直ぐな礼真が浮きたって見える事になると。(なるほど~)
天寿光希さん 「色濃く演じたいと思って居るそうです。
この後ダイジェストの映像が流れ~
今日出席されている人以外の方に付いてのエピソードは?
礼真琴さん 「先ずは父と母がおりまして母は、組長の万里さん、悲しい事に母はもう星になって仕舞っていて、実際会う事は出来ず、常に父から母から助け船の様に自分が苦しんでいる時に現れて助言をくれる存在で、お父さんは生きているんですが、輝咲さんは宣王さんの為に働いている人とか。礼真がどう行こうとも自分を信じて進んでいくんだ!と言う背中を押してくれるのは最終的に父なので~両親には今回のテーマでもある家族の愛を毎日感じております。
華形ひかるさん は「敏麗(音波みのり)について。あの場面の女子たちのにらみ合いがすごくて~はるこさんの占いを信じてしまっている部分も大事で~はるこの企みがいがいとここを牛耳っているのかなと。すごいおぞましいです!」と華形さん。強いですね~と琴ちゃん。
汶族チームは「一人一人に名前が合ってカタカナ?族と呼んでいるそうですが、
礼真琴さん 「それぞれの谷に対する自分たちの祖先に対する思いが強すぎて~自分が場面にポンと入った時のアウェイ感とみんなの圧にいつも圧倒されて泣きそうになるくらいのパワーをビシバシとうけているそうです。
舞空瞳さん 「瞳花もアルマ(夢妃 杏瑠)がずっと一緒に居てくれて~導いて下さって言葉を交わさなくても私の気持ちを分かって下さっているとか~
礼真琴さん 「後からついて行く弟のテイジ(天飛華音)も可愛いそうで、だからこそ物語の後半が苦しくて~と」
礼真琴さん 「慶梁さん(天寿さん)と百央さん(輝咲玲央)の結末が全然違うじゃないですか!一番最後までお芝居を付けて頂いてから最初に戻った時に最初の幸せがすごい儚いものに思えてしまった~と、謝先生が言ってた言葉を身を持って経験したそうです。」
「谷から出てきた私を匿って下さって~パジャン(美稀千種)は優しいの?ほんとに?と琴ちゃんに言われて、星で毎日占って下さって~
愛ちゃんの部下の漣さんや拓斗さんの事等も
愛月ひかるさん 「剣舞について、 今回剣舞をやっておりますが、愛月さんによると毎日ものすごい緊張感だそうで、私がはけた後にこっちゃんたちもね!
礼真琴さん 「それはもう管武将軍の為に、剣が反射する材質で出来ているそうです。
この後映像が観れましたが、剣舞は良く揃っていて勇ましい踊りでカッコいいですね!
このナウオンを最後まで観て思った事は、最初は希望に満ちて礼真と同じ気持ちだった管武将軍役の愛月ひかるさんも、礼真の部下の天寿さんも、最後は変わってしまう様で、結局礼真は、瞳花を助けた事により、全く違う人生を歩むようになるわけですね!そして二人は幸せになる。周囲が悪っぽく見える事により礼真の真直ぐな気持ちを引き立たせ、家族愛を感じさせる。人間誰しも心が変わる事はあるけれど~礼真は父の教えを守って自ら感じたままに真直ぐに進んだ結果のラストの様で、さすが謝先生のお披露目への愛を感じる舞台ですね!
ショーに付いては省きます。
今夕、6時30分より放送の’07年月組・瀬奈じゅんさん主演「MAHOROBA-遥か彼方YAMATO-」と「マジシャンの憂鬱」の感想色々です。
この記事は2月の初めに一度アップしていますので、もうご覧に成られた方はスルーでお願いします。
月組「MAHOROBA」はマイ初日でした。2007年10月 7日
月組「MAHOROBA」2度目の観劇 2007年10月11日
月組「MAHOROBA」を800チャンネルで観て2008年11月11日
月組「MAHOROBA」と「マジシャン~」2010年8月15日
「MAHOROBA」が懐かしかったです!2011年2月 4日
………………………………∞………………………………
月組「マジシャンの憂鬱」を観てきました。2007年10月 7日
月組『マジシャンの憂鬱』千秋楽」の様子より 2007年11月14日
月組「MAHOROBA」と「マジシャンの憂鬱」それぞれについて 2007年10月13日
瀬奈じゅん、彩乃かなみ、霧矢大夢、大空祐飛 他
今日、午前9時より放送の’09年宙組・大和悠河さん主演「外伝 ベルサイユのばら-アンドレ編-」中日公演の感想色々です。
宙組・中日公演・外伝「ベルサイユのばら-アンドレ編-」を観て。2017年8月 5日
(記事の終わりに千秋楽の記事へリンクして居ますので、見て下さい。)
大和悠河、陽月華 他
今日、午後1時より放送の’14年雪組・壮一帆さん主演「My Dream TAKARAZUKA」の感想色々です。
雪組さんショー「MY Dream TAKARAZUKA」の観劇の感想です。2014年8月 9日
NHKの思い出のメロディの中で雪組の舞台を生中継 2014年8月10日
壮一帆、愛加あゆ、早霧せいな、未涼亜希、夢乃聖夏、咲妃みゆ、蓮城まこと、
鳳翔大、香稜しずる、大湖せしる、彩凪翔、月城かなと
公式より
雪組トップスター・望海風斗が、2020年10月11日の東京宝塚劇場公演『f f f -フォルティッシッシモ-』『シルクロード~盗賊と宝石~』の千秋楽をもって退団することとなり、2020年2月18日(火)に記者会見を行います。
尚、記者会見の様子はこちらに掲載されるそうです
公式より
雪組トップ娘役・真彩希帆が、2020年10月11日の東京宝塚劇場公演『f f f -フォルティッシッシモ-』『シルクロード~盗賊と宝石~』の千秋楽をもって退団することとなり、2020年2月18日(火)に記者会見を行います。
尚、記者会見の様子はこちらに掲載されるそうです
今日のニュースに星組『眩耀の谷~』『Ray-星の光線-』終演後の熱気あふれる様子が入って居ました…レポーターは、漣レイラさんと音咲いつきさん。
先ずは漣さんの「こっちゃん・ひっとん・大劇場お披露目公演おめでとうございます」の言葉から始まりました。
手を合わせてありがとうございます」と答えるお二人。
漣さん「初日が開けましたけれど~どうですか舞台に来て~」
琴ちゃん「やっぱり舞台に来るとこんなにも変わるものかと改めて思うのと、お客様の暖かい空気に何時もほんとに助けられてるなと感じております。」
ひっとん「まだまだ未熟な事ばっかりなんですけど、ほんとにお客様が暖かく、助けて頂いて礼さんが毎日全力で舞台に立たれるのを感じるので、私も頑張ろう!と思って舞台に立たせて頂いております。」琴ちゃんう~ん!と頷いていました。
漣さん「そしてそしていらっしゃいませ~!と愛月さんに。(皆さん拍手!)
愛月さん「みなさん温かく迎えて下さって、有難うございます。」とと満面の笑みで答えられていました。
「みなさんと公演していることがほんとに幸せです!」
琴ちゃん「本当に沢山の事を学ばせて頂いております。(こういう琴ちゃんの姿勢が良いですね~!)
音咲さん「新しい剣舞が見応えがありますね!」
愛月さん「先ず私がすごい訓練だと前触れの元始まるので~私たちねすごいよねあの緊張感たるや!(琴ちゃん滅茶苦茶カッコいいですよ!の声)
愛月さん「毎日ほんとに新鮮な気持ちでやっております」「その後に~多分私たちよりetc(聞こえなくて)
琴ちゃん「いやいやいや!それはやっぱりすべては将軍様の為すべて剣舞で捧げています!」
琴ちゃん「ほんとに一つ一つの動きに意味があって~今までやった事が無い身体の使い方ですけど、すごくやりがいを感じております。」
漣さん「ひっとんは目が見えない役に挑戦されていますけど、そして感情を爆発させて~」
ひっとん「舞台に来て、目が見えないという事もあり、舞台上はもちろんですが、袖でも皆さんの声をよく聞いて、先生からも五感を研ぎ澄まして置いてと言われているので、感じよう感じようと思って、まだまだなんですけど、
汶族の皆さんが暖かくいつも支えて下さるので、有難うございます。」
音咲さん「みつるさんは、帝王と言う威厳のある役をされて居ますが~」
華形さん「威厳のある、二人がキュンとなって居ます.お芝居の最後の方になるまで周王とか、周国とか~みんなが引きずって貰えるようなインパクトを幹部をビビらせ、圧力をかけ(それによってこちら(琴ちゃんにも)及んでいくと言う所ですかね。楽しくやって居ます。
漣さん「謝先生が素晴らしいお芝居を書いて下さいまして、~続きましてショーですがいかがですか?」
漣さん「観た事無いでしょう?あの素敵な映像を!」
琴ちゃん「そうなんです。観れないんです!」
漣さん「もう床が動かないと苦情が来るんじゃないかと言われています。
琴ちゃん「観てみたいです!最初に緞帳が開く前の映像だけは頂いたんですが、私が唄って居る時のセットの周りで写っている映像と言うのは一生観れないと思うよ。ちょっと楽しみにしたいと思います。
音咲さん「ショーでは存分に目を合わせて2人で銀橋もプロローグの後引かれたりしていますが~」
琴ちゃん「全場面で組ませて踊らせて貰っています。プロローグの後、そのまま銀橋で唄わせて頂く曲は、中村先生の素敵な歌詞が~二つの星がめぐり会ったと言う頃から素的な歌詞を書いて頂いて、少し大人っぽく~プロローグのロックなティストとはまたがらっと変えて~素的に出来たらなと思って居ます。
漣レイラさん「場面場面違う色で素的ですよね!」
漣レイラさん「愛さんのハットの場面も又素敵ですよね!」
愛月さん「ハットのスピリチュアルな場面も、タンゴで皆さんが踊り狂った後に一人でせりあがってくるので、すごく研ぎ澄まされた中に~みんなも№と言うよりは最初はちょっとお芝居っぽくて~ほんとに祈りを捧げていると言う所からそののちに踊り狂うんですけどね。全然テイストが違うので~。そこからみつるさんは、がらっと~中詰めの~
琴ちゃん「やっぱりみつるさんの曲カッコいいですよね~!
華形さん目をまん丸くして~チャイナに~こっちゃんも被って居る~初めての経験で~(そうなんですか?とこっちゃん)踊り狂うんですけど~次も素的だしね!
音咲さん「感動するデュェットダンスを踊られてるけどなこっちゃんどう?毎日琴ちゃんと踊って居て~」
舞空さん「せりあがってきた時に後ろから優しくて~暖かい礼さんのこれ(両手を差し伸べる)がいつも幸せです!💛」
琴ちゃん「全力で~すべてここに~使わせて頂いています(冗談ぽく)いや~ハイとうなづいていました。
漣さん「そしてこれで華形さんがご卒業なのですが、ずっとここ一年は星組と一緒に~
華形さん「私の専科一作目も運命的に又めぐり会えて~「風と共に~」がありました。作品創っていく日々と言うのは、全然まだまだ変わって居ないので、いつかぐっっと来るときも来るんでしょうけどね。時と毎日の遣り甲斐に追われて幸せな日々を送っています。皆のお蔭です。
琴ちゃん「毎回毎回みつるさん一人一人に対して的確なアドバイスを下さって~最後までよろしくお願いします。
最後に一言筒この公演に掛ける思いを~
華形さん「こっちゃんとなこっちゃんの新生星組がスタートして、間もないですけど、最後まで全員で一つの星のように、私もそこの仲間に入れて貰って全力疾走したいと思います。
愛月さん「こっちゃんとなこっちゃんのお披露目、そして自分としても星組デビューなので、今回は新しい風を吹かせ乍ら皆様に愛を沢山お届けします。」
舞空さん「お芝居ショー共に、礼さん率いる星組の為に沢山の愛を入れ込んで下さったこの作品に出させて頂くことが、
ほんとに幸せだなと毎日感じております。この気持ちと初心と感謝の気持ちを忘れずに日々一日一日を大切に努めて参りたいと思います。
琴ちゃん「どんどんどんどん上を目指して、お客様の地らを借り乍らもっともっと素敵な作品にできるように、出演者全員で力を一つに合わせて頑張って行きたいと思いますので、皆さま何度も何度も劇場に足をお運び頂けたら幸せです。
和やかな雰囲気で~皆さんのそれぞれへの優しさが感じられて星組良いな~と思いました\(^o^)/
こっちゃん!なこっちゃん!トップ就任が嬉しく~今後が楽しみでなりません!
東宝の息の合ったデュェットを楽しみにしています。いの
今日、午前9時より放送の'08年花組・真飛聖さん主演「メランコリック・ジゴロ-あぶない相続人-」全ツの感想です。
花組全ツ「メランコリック・ジゴロ」を観てきました。2010年11月20日
花組全国ツ・初日の様子 2010年11月15日
花組「メランコリック・ジゴロ」を観て 2009年1月 4日
CSで花組「メランコリック・ジゴロ」を観て。2008年6月 2日
中日花組「メランコリック・ジゴロ」初日の映像より 2008年2月 4日
「メランコリック・ジゴロ」の稽古場風景等 2008年1月21日
番組詳細
真飛聖、桜乃彩音 他
今日午前10時45分より放送の’08年花組・真飛聖さん主演「ラブ・シンフォニーII」の感想です。
花組「ラブ・シンフォニー」を観て 2010年9月27日
花組「ラブ・シンフォニー」を観て。2009年2月23日
真飛聖、桜乃彩音 他
宙組・博多座公演「黒い瞳」稽古場情報より(お芝居)2019年2月 2日
真風涼帆、星風まどか 他
北翔さん主演の「One Voice」を観ました。2017年9月25日
番組詳細
北翔海莉、妃海風 他
今晩、8時より放送の'18年・星組、礼真琴ディナーショー「MOMENT」の感想色々です。この記事も2月の初めにアップしたばかりですが、再度アップしました。
礼真琴ディナーショー「MOMENTO」の様子を観ました。2018年2月22日 (写真を沢山掲載)
礼真琴ディナーショー「MOMENT」を観ました。2018年9月16日
音咲いつき、夕渚りょう、遥斗勇帆、二条華。
今夕6時より放送の’08年宙組・大和悠河さん主演「ダンシング・フォー・ユー」の感想色々です。
宙組「パラダイス・プリンス」を観てきました。2008年12月 2日(ダンシングフォーユー等)
宙組2度目の観劇 2008年12月12日
宙組「Paradise Prince」ナウオン。2008年10月 5日
宙組「パラダイス・プリンス」初日の映像を見て 2008年9月27日
宙組「パラダイス プリンス」初日の映像を観て 2008年11月24日
大和悠河、陽月華、蘭寿とむ 他
今晩9時より放送の'19年花組・明日海りおさん主演「CASANOVA」の感想関連記事です。
花組「CASANOVA」稽古場情報を高翔さんと明日海さんのトークで。2019年1月28日
WOWOW「宝塚プルミェール」は、明日海りお主演「CASANOBA」特集(写真を掲載) 2019年2月25日
花組「CASANOVA」稽古場情報を高翔さんと明日海さんのトークで。 2019年1月28日
花組・明日海りおが『CASANOVA』で「男役冥利につきる役」2019年2月 4日
ニュースで花組「CASANOVA」稽古場情報より、トークは桜咲彩花さんと和海しょうさん。 2019年2月 6日
花組公演 『CASANOVA』 演出家 生田大和が語る 2019年2月 5日
番組詳細
明日海りお、仙名彩世、柚香光 他
今日、午前9時より放送の’07年宙組・大和悠河さん主演「A/L-怪盗ルパンの青春-」の感想です。
宙組たにちゃん・陽月さんのお披露目「A/L」は 2008年6月 8日
宙組のA/Lの「NOW ON STAGE」を観て。 2007年3月22日
WOWOWにたにちゃんとうめちゃん・わたる君の事等 2007年3月14日
ニュースより宙組A/L(アール)のインタビュー 2007年3月13日
タニちゃんのルパン 2007年2月10日
番組詳細
大和悠河、陽月華 他
NHK・BSで放送された宙組「オーシャンズ11」を観て来た時の感想です…放送された舞台映像はまだ観れないでいますが、劇場に足を運んで見た時の感想がありましたのでアップします。個人個人の感想も載せています。
宙組「オーシャンズ11」観て来ました。2019年7月13日
配役はこちら
柚希さん主演「怪盗楚留香外伝-」&ショー「Etoile de ~」を観て。2018年10月 6日
星組中日・台湾公演・『怪盗楚留香外伝~」ナウオン 2013年3月10日
’13年、星組・台湾公演を観て 2015年8月16日
柚希礼音、夢咲ねね、紅ゆずる 、礼真琴
今日の午後、2時より放送の'14年星組・礼真琴さん主演「かもめ」バウ公演の感想です。
感想は2月にアップしたばかりですが、初めてこちらのサイトを見られた方の為に再度アップします。
礼真琴さん主演のバウ「かもめ」を初めて最後まで通して観ました。
番組詳細は
礼真琴、城妃美伶 他
スター・ロングインタビューより↓
バウ初主演の「かもめ」は、大好きな歌とダンスを封印しお芝居をがっつり学んで下さいと言われたそうで、大尊敬の藤原竜也さんの舞台をこれでもかと言うほど研究し~挑んだそうですが、やってる時は分からなかったが何年かして面白い作品だった事が分かったとか~でも会話じゃなくてセリフが1ページ~2ページは普通にあり難しかったそうです
瀬奈じゅん、彩乃かなみ、霧矢大夢 他
午後、お昼寝の時間にテレビを点けたら丁度'14年星組・紅ゆずるさん主演「風と共に去りぬ」の前ツの舞台が始まった所で観入ってしまいました。
プロローグの真琴ちゃんは、満面の笑みでアシュレ(華形 ひかる )と踊ったり天真爛漫なスカーレットを演じて、さすが女役も上手いな~と感じさせてくれていましたが、戦火を潜り抜けメラニーを守り抜いてやっとタラに辿りつき、マミー(美城 れん )と抱き合って再会を喜び合う姿を観て、感動で涙が出てしまいました。その後で唄う♪明日になれば~は悲しみを堪えてタラを守り抜く力強さが感じられてさすが礼真琴を感じさせてくれて素晴らしかった!
星組「風と共に去りぬ」の全国ツアーの記事は2月にアップしたばかりなので、今日はアップして居ませんでしたが、アクセスが多くあり、どこかにリンクされてるのかな~と思って居ました。
~と言う分けで初めてと言う方の為に再度アップさせて頂きますのでどうぞご覧ください…こちら
「 大海賊~」&「Amour それは・・・」の全ツも2月にアップしていますが再度こちらにアップしました。
(字が黒くて見えない所はマウスでなでると文字がはっきりします。)
今日午前9時より放送の’07年雪組・水夏希さん主演「星影の人-沖田総司・まぼろしの青春-」中日公演の感想です。
「星影の人」を観て2009年3月30日
中日「星影の人」を観て2008年3月11日
雪組中日「星影の人」ナウオンを観て(Joyful!!IIの事等も)
水夏希、白羽ゆり、彩吹真央 他
今日の午後、12時45分より放送の’10年月組・霧矢大夢さん主演「Rhapsodic Moon」の感想色々です。
月組「PhapsodicMoon」を観ました 2011年10月28日
「ジプシー男爵」を観て 2011年10月 8日
月組「ジプシー男爵」「Rhapsodic Moon」初日を観てきました。2010年10月22日
霧矢大夢、蒼乃夕妃、龍真咲、明日海りお 他
公式より
このたび、東京2020オリンピック聖火リレー神奈川県実行委員会からの要請を受け、
雪組の望海風斗が、「東京2020オリンピック聖火リレー」の神奈川県内の走者の一人として決定いたしました。
詳しくはこちら
公式より
花組公演 『はいからさんが通る』> 稽古場 キャストボイス更新!
永久輝せあ・飛龍つかさ・音くり寿・聖乃あすか
今晩7時より放送の'19年星組・礼真琴さん主演「アルジェの男」「ESTRELLAS」全ツを観ての感想です。
星組・全国ツアー「アルジェの男」&「エストレージャス」を観て来ました (写真をアップ)2019年5月14日
星組・全ツショー「ESTRELLAS」観て来ました(アルジェの男の続きです)2019年5月12日
星組・礼真琴主演「アルジェの男」をDVDで観ました。
ニュースで星組公演 『アルジェの男』『ESTRELLAS~星たち~』全ツ・千秋楽の映像を観ました。2019年5月27日
星組『アルジェの男』『ESTRELLAS~」全ツ公演の「ナウオン・ステージ」を観て。2019年5月 5日
星組・全国ツアー公演「ESTRELLAS~星たち~」ナウオンの続きです。019年5月 6日
星組・全国ツアー公演「アルジェの男」「ESTRELLAS~星たち~」の初日の映像を観ました。2019年5月 6日
星組・全ツ「ESTRELLAS」の稽古場情報を見ました。2019年5月 3日
星組、全国ツアー公演「アルジェの男」の稽古場レポートを観ました。2019年4月26日
星組・全国ツアー「アルジェの男」&「ESTRELLAS~星たち~」の稽古場の様子を見ました。2019年5月 2日
「アルジェの男」とショー「ESTRELLAS」は、琴ちゃんの魅力でいっぱいです!2020年1月26日
番組詳細
礼真琴、音波みのり 愛月ひかる
今日の午後12時45分より放送の’12年雪組・音月桂さん主演「Shining Rhythm!」の感想です。
雪組・音月桂さん主演「Shining Rhythm!」の感想色々です。
番組詳細
音月桂、舞羽美海、早霧せいな 他
今日の午後1時より放送の’07年花組・春野寿美礼さん主演「ラブ・シンフォニー」の感想色々です。
春野寿美礼、桜乃彩音、真飛聖 他
今日、午前9時より放送の’03年星組・湖月わたるさん主演「王家に捧ぐ歌-オペラ「アイーダ」より-」を観ての感想です。
2003年の星組「王家に捧ぐ歌」を観ました。2015年6月 2日
湖月わたる・安蘭けい ・檀れい
今晩7時より放送の明日海りおさん主演の「あかねさす紫の花」の役替わりの記事色々ですが、下記の記事を開くとさらに沢山のリンクで紹介しています。
今日の午後4時に放送の’13年星組・柚希礼音さん主演「めぐり会いは再び 2nd ~」の感想は、直接の記事ではありませんが、下記の記事の中で役の事等語って居られましたので~。
「スター・ロングインタビュー」に星組の礼真琴さん。2018年1月 3日
柚希礼音、夢咲ねね、紅ゆずる 他
今日午前9時より放送の’04年雪組・朝海ひかるさん主演「Romance de Paris」「レ・コラージュ-音のアラベスク-」の感想です。」
'04年・雪組「Romance de Paris」を観て。2017年2月 3日(記事の中にリンクがあります)
番組詳細
朝海ひかる、舞風りら/樹里咲穂/水夏希 他
今日の午後2時より放送の'18年月組・珠城りょうさん主演「カンパニー -努力、情熱、そして仲間たち-」の感想色々です。
月組「カンパニー~」ショー「BADDY」を観てきました。(写真をアップ)2018年4月 6日
ショー「BADDY」を観てきました。2018年4月 7日
月組「カンパニー~」ショー「BADDY~」それぞれに感じた事。2018年4月 7日
月組『カンパニー ~」&ショー「BADDY~」の初日の映像を観て。2018年4月 4日
月組「カンパニー~」「BADDY~」千秋楽の映像を観ました。2018年3月14日
月組「カンパニー~」「BADDY」MOVIE&PHOTOが掲載されています 2018年2月16日
上田久美子が語る『BADDY(バッディ)-悪党(ヤツ)は~』の見どころ 2018年2月 2日
「宝塚プルミェール」より月組「カンパニー」のトークより2018年3月 5日
「宝塚プルミェール」より月組「カンパニー」のトークの続きです。(沢山写真をアップ)2018年3月 5日
珠城りょう、愛希れいか、美弥るりか
珠城りょう、愛希れいか、美弥るりか 他
今日、午前9時より放送の’02年星組・香寿たつきさん主演「花の業平-忍ぶの乱れ-」の感想です。
星組「花の業平」は 2017年2月 2日 (香寿たつきさん主演)
香寿たつき、渚あき/初風緑、汐風幸、彩輝直 他
………………………………………………………………………………
星組「花の業平」を観て 2011年9月10日(稔幸さん主演)
ニュースで星組『眩耀の谷』『Ray -星の光線-』の初日の映像を観ました…分かる範囲で書きましたのでご了承ください。
琴ちゃん♪共に手を取り鮮やかに~と唄い~「将軍は汶族が中央を崇められるように仕向けられるであろう」と。
華形さん「国も早く大量の武器を作り軍備を整えねばならん!」
「谷には光り輝く黄金があると見えまする」
愛月さん扮する管武将軍を中心に鎧を着けての剣舞は、チャリンチャリンと音を立てて勇ましくカッコいいダンス。
管武将軍「汶族の谷と言う秘境の谷になりを潜めて居て反乱の火の手を挙げる機会をうかがっているそうな!」
丹礼真「その者たちを正義へと導くのがわれらの使命だとそう仰せられるのですね!」
琴ちゃんも一人薄紫のお衣装着けて一緒に剣舞に加わる。
有紗瞳「諦めず礼真は、探索を続けておりました。」
谷に迷い込む礼真。
謎の男(瀬央ゆりあ)が現れ、「お前らが躍起になって探している場所に連れて行ってやる(変わったお衣装です)
丹礼真「なぜそれを?」「将軍様の為なら命も惜しまないと決めたんだ!」「連れて行ってくれ!」
「~知るは勇気がいる~重責に耐えられるか~?と唄っている。
眩いばかりに変貌する汶族の聖地(バックの映像が黄金で輝いている)
「あの憎っくき将軍の回し者に違いない!」大勢現れ、丹礼真に斬りつける。
丹礼真「管武将軍は立派な勇者」と反論しながらも傷つけられ~
傷つけられても恐れはせぬ。選ぶ道に答えは無い。」
「ここまで連れて来たのが汶族の男となれば、我らの中に裏切者がいる。」
女に斬られるかと思った瞬間、縄が切られていて驚く丹礼真。
「助けて上げるから私のお願いを聞いて下さいますか?」と瞳花(舞空 瞳)
あぁ~とうなずく丹礼真
瞳花「一目で良いから我が子に会いたい」二人は手を取り合って踊る。
この調べに誘われて、星が舞い降りる。
どんなことをしても、眩耀の谷を見つけ出し黄金と秘伝の薬とやらを持ち帰れ
唯ひとつ り(意味不明)
「きっと元気に生きて居るそう信じなければ~
あ~月の祝う迄2つの血が結ばれ~希望に変わる…二人は唄う。
解説を見れば、そこで出会った汶族の舞姫・瞳花(トウカ)とその男により、
礼真の運命は思いもかけぬ方向に流されていく。
母国を信じる礼真に待ち受ける試練とは、そして希望とは…
どんな試練が待っているのでしょうか?早く舞台が観たいですね~!
ここからはショー『Ray-星の光線-』
この朝らしい年の世界へ琴ちゃん黒色にキラキララメが沢山付いたお衣装で唄い踊る。
愛月さん紫のお衣装で~新たな物語の始まりを~と唄い
琴ちゃんタンゴは、真っ白いお衣装にターバン姿が良く似合ってカッコいいですね~!
舞空さんは娘役さん達を率いて~やっぱり上手いですね~!
愛月さん黒いお衣装に黒のソフト帽と言うカッコいいスタイルで心の叫び声!
今度は琴ちゃん、真っ赤なお衣装で~
琴ちゃんと愛月さんが銀橋で~(トークで話していたシーンですね)
そして階段中央に現れた琴ちゃんのフー!を合図に男役黒燕尾のダンスが始まります。
いや~何とカッコよく頼もしい限りですね~!映像なのにもう嬉しくて涙が出そうでした!
そして又また衣装替え?で真っ赤なお衣装でトップコンビお二人のデュェットです…顔を見合わせ幸せそうに踊るお二人!
琴ちゃん舞空さんと組んで踊る姿は、今までとは違う成長した大人の男を感じますね!なこちゃん可愛い~!
♪この朝らしい星の世界へ~と、トップさんとして始めて大羽を着けて大階段を降りる真琴ちゃん。
そして舞空さんと愛月さんは真っ白い大きな羽根を付けられてこちらも嬉しいですね~!
万理柚美組長さんのご挨拶では、2020年、新生星組トップコンビのお披露目公演である事・
お芝居は謝先生による幻想的な歴史ファンタジーのオリジナル作品である事・ショーは、18年ぶりに中村一則先生のこちらもオリジナル作品である事・
又専科より、この公演が最後となる華形ひかるさんにご出演頂いている事・又専科より星組に加わりデビューの愛月さんを紹介・花組から参りました綺城ひか理さんを紹介・令和時代第一号トップスター礼真琴がご挨拶と紹介されていました。
礼真琴さんのご挨拶「今日と言う日が来てしまう事が楽しみでもあり、同じくらい怖くもありました。
ですが、今日舞台に立ち、お客様の拍手と笑顔に本当に助けられ~芝居中の瞳花のセリフを借りますと、明日を生きる希望が生まれました。皆様本当に有難うございます。
お芝居ショー共に新生星組の為に先生方が作って下さいました。今日からは新たな星組がスタートいたしました。
舞台上に居る私たちでこの作品を深め、熱く熱く盛り上がって行きたいと思いますので皆様千秋楽までどうぞよろしく本当に本当に
と何度も感謝の言葉が述べられて~
お芝居ではこれでもかと言うほど生きるエネルギーを、そしてショーは、今の星組への代々受け継いで下さった先輩方の熱い熱い想いをこのショーに込めて千秋楽まで大切に公演して参りたいと思います。この公演が皆様の明日へのエネルギーに繋がりますように~と。
星組を愛して下さるファンの方に引き続きもっと星組を愛して頂けるように全力で頑張りますので、皆さまどうぞよろしく外に出られたらきっと寒いと思いますので~と最後までお客様を気遣うご挨拶で感心しましたが、これも前トップさんの影響を受けた様で~トップさんらしいご挨拶が出来て良かった~!の気持ちになりました。
幕が上がるたびに大真面目にご挨拶されてた琴ちゃんを見てやはりトップになると違うな~と感じたご挨拶でした。
これからは大好きな琴ちゃんが常に真ん中で唄い踊る事だけで幸せいっぱいを感じますが、お隣には愛月さんまで居られて本当に幸せの極みです\(^o^)/
これからどんな作品が観られるのか期待は大きく広がります。
皆さん無理されてお風邪を引かない様気を付けて公演を続けて下さい。
下の小さな写真をクリックすると大きな写真が観れます。
星組・全国ツアー「アルジェの男」&「エストレージャス」を観て来ました (写真をアップ)2019年5月14日
星組・全ツショー「ESTRELLAS」観て来ました(アルジェの男の続きです)2019年5月12日
礼真琴、音波みのり 愛月ひかる他
今夕6時より放送の’05年月組・瀬奈じゅんさん主演「REVUE OF DREAMS」の感想色々です。
中日「REVUE OF DREAMS!!」は 2009年2月 5日
月組「REVUE OF DREAMS」は麻子さんの魅力が満載! 2014年6月23日
久しぶりに麻子さんのカッコいいダンス 2016年3月12日
今日NHKhiで、月組の「JAZZYな妖精たち」 2007年3月17日( レビュー・オブ・ドリームの事も)
瀬奈じゅん主演の「REVUE OF DREAMS」を再度観て2019年6月21日
瀬奈じゅん、彩乃かなみ、霧矢大夢、大空祐飛 他
今日、午前10時45分より放送の中日公演の星組・紅ゆずるさん主演「Bouquet de TAKARAZUKA」感想は有りませんので、「ベルリン 我が愛」と同時に公演された「ブーケド・タカラヅカ」の感想ですが、良かったら見て下さい。
尚、「ベルリンわが愛」はもっと沢山の記事がありましたが、ショーに付いて何も書いていない記事については省きましたので、よろしくご了承ください。
星組「ベルリン 我が愛」と「ブーケドタカラヅカ」を観てきました。(お一人お一人の感想も)2017年11月26日
星組「ベルリン我が愛」2度目を観てきました。2017年12月 8日
星組「ブーケ・ド・タカラヅカ」3度目を観てきました(追加)。 2017年12月23日
星組・東京「ベルリン我が愛」初日の映像を観て。2017年11月27日
星組「ベルリン~」大劇場千秋楽の映像を観ました。2017年11月 7日
番組詳細
紅ゆずる、綺咲愛里、礼真琴 他
YAHOO!ニュース デイリーより
宝塚星組新トップ礼真琴 本拠地お披露目 ハイタッチは感染予防でなし
最後に羽根を背負って…何を感じるか、とにかく無事に降りたい」と語っていたと言う礼さん!無事降りられて良かったですね!
兎に角、初日の幕が開けられ~何事も無く終えられて良かった!良かった!(勝手に親のような気持(*^-^*))
星組・礼真琴さん・舞空瞳さんトップお披露目おめでとうございます。\(^o^)/
東宝を楽しみにしています。
今晩遅く、11時より放送の’17年星組・紅ゆずるさん主演「THE SCARLET PIMPERNEL」の感想色々です。
星組「THE SCARLET PIMPERNEL」東宝・初日を観て(写真を追加)2017年5月 6日
星組「THE SCARLET PIMPERNEL」個人個人の感想です。2017年5月 6日
星組「スカーレット・ピンパーネル」2度目観てきました。2017年6月 6日
星組「スカーレット ピンパーネル」ナウオンを観て。2017年3月19日
「スカーレットピンパーネル」ナウオンの続きです。2017年3月20日
星組「THE SCARLET PIMPERNEL」フォトギャラリー
星組「スカーレット・ピンパーネル」千秋楽の映像を観て。(2018年7月 9日)
紅ゆずる、綺咲愛里、礼真琴 他
今日、午前9時より放送の'15年星組・柚希礼音さん主演「黒豹の如く」&「Dear DIAMOND!!-101カラットの永遠の輝き-の感想色々です。
星組「黒豹の如く」を観て…№1 2015年4月 1日
星組「黒豹の如く」を観て…№2 2015年4月 2日
星組「黒豹の如く」のDVDを観ました。2015年5月10日
星組「黒豹の如く」初日の様子を観ました 2015年2月10日
星組「黒豹の如く」ナウオンを観て 2015年2月17日
星組「黒豹の如く」の新人公演を観て。2015年4月14日 (礼真琴さん主演)
礼真琴さんと綺咲 愛里さんの新人トークを聞きました。2015年6月 3日
「柚希礼音サヨナラ特別番組」を観て。 2015年4月7日
星組,「黒豹の如く」千秋楽の様子を観て。2015年3月10日
ちえちゃんと万里さんで、宙組「黒豹の如く」稽古場情報(Dear DIAMONDの事なども)
番組詳細
柚希礼音、夢咲ねね、紅ゆずる 他
今晩、夜中の0時より放送の'18年・星組、礼真琴ディナーショー「MOMENT」の感想色々です。
礼真琴ディナーショー「MOMENTO」の様子を観ました。2018年2月22日 (写真を沢山掲載)
礼真琴ディナーショー「MOMENT」を観ました。2018年9月16日
星組「阿弖流為」を観てきました(写真を追加)(2017年8月3日)
「阿弖流為」お一人お一人について思った事。(2017年8月3日)
青年館星組「阿弖流為」千秋楽の映像を観ました。(2017年8月9日)
星組ドラマシティ公演「阿弖流為 ―ATERUI― 」舞台写真
礼真琴さん主演の「阿弖流為」のDVDを観ました。2017年10月20日
星組「阿弖流為」稽古場風景を観ました。(2017年7月13日)
礼真琴、有沙瞳、瀬央ゆりあ 他
今日、午前9時より放送の’12年星組・柚希礼音さん主演「琥珀色の雨にぬれて」全ツの感想色々です。
星組「琥珀色の~」初日を観てきました。2012年9月 8日
星組「琥珀色の雨にぬれて」を観て。2013年11月 3日
星組全ツスペシャル・トークより 2012年9月 4日
柚希礼音、夢咲ねね 他
今日の午後、1時半より放送の’07年月組・瀬奈じゅんさん主演「MAHOROBA-遥か彼方YAMATO-」と「マジシャンの憂鬱」の感想色々です。
月組「MAHOROBA」はマイ初日でした。2007年10月 7日
月組「MAHOROBA」2度目の観劇 2007年10月11日
月組「MAHOROBA」を800チャンネルで観て2008年11月11日
月組「MAHOROBA」と「マジシャン~」2010年8月15日
「MAHOROBA」が懐かしかったです!2011年2月 4日
………………………………∞………………………………
月組「マジシャンの憂鬱」を観てきました。2007年10月 7日
月組『マジシャンの憂鬱』千秋楽」の様子より 2007年11月14日
月組「MAHOROBA」と「マジシャンの憂鬱」それぞれについて 2007年10月13日
「MAHOROBA」番組詳細
瀬奈じゅん、彩乃かなみ、霧矢大夢、大空祐飛 他
本日、夜中の0時より放送の'14年星組・紅ゆずるさん主演「風と共に去りぬ」全国ツアー公演の感想です。
星組・全ツ「風と共に去りぬ」を今頃になって全編通して観ました。2017年1月11日
星組・全ツ「風と共に去りぬ」の礼真琴さんの事など。2014年12月 9日
紅さん主演「風と共に去りぬ」にどっぷりでした。 2018年9月18日
番組詳細はこちら
紅ゆずる、礼真琴/華形ひかる 他
今日の午後2時より放送の月組・珠城りょうさん主演「Bandito -義賊 サルヴァトーレ・ジュリアーノ」の感想色々です。
月組・珠城りょうさん主演「Bandito~」初日を観てきました。2015年2月20日
月組「「Bandito~」突撃インタビューは(2015年2月 3日)
月組バウ「Bandito~」ナウオンを観て。(2015年1月31日)
珠城りょう、早乙女わかば 他
今日、午前9時より放送の’10年星組・柚希礼音さん主演「激情-ホセとカルメン-」「BOLERO-ある愛-」全ツ公演の感想色々です。
「激情」を観てきました。2010年5月 8日(BOLEROの事も少し)
2010年の星組「激情」を観ました。2014年9月22日
星組・柚希礼音主演「BOLERO-ある愛-」の感想です。
番組詳細
柚希礼音、夢咲ねね、
ニュースに星組『眩耀の谷~舞い降りた新星~』『Ray-星の光線-』の稽古場の様子が入って居ました。
断片的な映像が僅か5分程度で、その中にお芝居とショー両方の様子です…わかる範囲で書きました。
お芝居はプロローグは群舞からでしたが、皆さん昔の中国らしいお着物で謝先生らしいシーンのようです。
志を高く持った若い丹礼真が♪立ち挙がる力に~と唄っています。
敬愛する管武将軍(愛月ひかる)と共にこの“亜里(アリ)”の地に平穏と文明を招く!それが我らの使命だ!」と張り切っている丹礼真(礼真琴)
♪我が国こそがこの世を信愛する~!~と唄う宣王(華形 ひかる)
管武将軍(愛月 ひかる)を中心に黒いお衣装の漣 レイラ達の勇ましい剣舞がカッコいい!
管武将軍と剣を交わす丹礼真(礼真琴)何とか剣を交わしたが、「中々勇猛な気のある若者だ!褒められる。
周国を収めることが我らの務めだ~!と唄う愛月さん管武将軍らしく貫録を感じさせる!
丹礼真(礼真琴)を中心の剣舞が、激しく切れの良い剣舞が美しい!
疲弊してくる兵士を励ましながら、諦めず礼真(礼真琴)は探索を続けていた~と春崇(有沙 瞳)は説明。
お前らが躍起になって探している場所に連れてってやる!と謎の男(瀬央 ゆりあ)に言われる礼真(礼真琴)
何と歌っているのか分からないが真琴ちゃんと瀬央さんが声を合わせて~のシーン。
天華さん早口で何を言って居るのか~だったが、後半の「安住の地を捨てて来た!」と汶族の男クリチェ(天華 えま)
戦いが始まっており逃げ出すことが出来たものの~その後舞妃は光を失った~!と、汶族の男カイラ(綺城 ひか理)
丹礼真(礼真琴)は、後ろで縛られてた腕を斬られるのかと~悲鳴を上げるが瞳花(舞空 瞳)は縄を解いてくれたようだった
「私のお願いを聞いて下さいますか?」と、丹礼真(礼真琴)と瞳花(舞空 瞳)は踊る。
「私は誰の想いをもって生れて来たのだろう!」と丹礼真(礼真琴)は最初の志が分からなく自信を無くしている様子。
ここからはショー。
真琴ちゃんが大手を広げ唄う♪この新しい星の世界へ~から全員のダンスへと続いていました。
振りがちょっと変わっていますね。
花組から組替えで来られた綺城ひか理さんは、早くも華形さんのお隣に位置していました。
新トップコンビによるデュェットは新鮮ですね~!真琴ちゃんの表情が良いですね~!
せおっち中心のシーン…瀬央さん、今回は活躍が観れそうですね!
礼真琴さんとひろ香さん、もう一人誰?極美 慎さん?すごい激しいダンスですね~!さすが琴ちゃん中心のダンス!
そして愛月さんがソフト帽をかぶって、男役数人で踊るセントルイスブルースのナンバーがカッコいい!
華形さん中心になったり~しながら男役陣・女性陣も加わり賑やかなシーンとなって、
琴ちゃんカメラに向かって♪希望の未来へか~目の前に広がる~と両手を広げリラックスした様子でアピール!
続いて綺城ひか理さんと有沙 瞳さんのデュェットはニュースでも言ってましたが、手話の様な細かい振りで~
そして琴ちゃんと愛月さんのダンス~そしてトップコンビによるデュェットへと続き~良い雰囲気で踊られていました。
あ~早く観たい!気持ちが募ります。
星組「『眩耀の谷~舞い降りた新星~』『Ray-星の光線-』稽古場情報を観ました。
星組『眩耀の谷~舞い降りた新星~』稽古場の様子です。2020年1月29日
星組『Ray-星の光線-』 稽古場の様子です。2020年1月31日
星組バウ「鈴蘭~」千秋楽は、2016年2月 3日
星組『鈴蘭~」ナウオンステージを観て 2016年1月26日
星組 『鈴蘭(ル・ミュゲ)」初日の映像を観ました。2016年1月26日
星組「鈴蘭~」の事。2016年1月23日
星組「鈴蘭~」千秋楽の映像を観て 2016年7月18日
星組・礼真琴主演『鈴蘭(ル・ミュゲ)—思い出の淵から見えるものは—』 をあらためて観ました。2019年9月19日
礼真琴、真彩希帆 他
北翔さん主演の「One Voice」を観ました。2017年9月25日
番組詳細
北翔海莉、妃海風 他
今日、午前9時より放送の'08年星組・安蘭けいさん主演「赤と黒」名古屋特別公演の感想です。
最近アクセスが多く度々アップしていますが良かったら見て下さい。
星組「赤と黒」を観て。2009年3月20日
番組詳細
安蘭けい、遠野あすか、柚希礼音 他
NHK BSプレミアム 「宝塚歌劇宙組公演」(舞台中継)
★2月13日(木)14時58分~ 宙組『オーシャンズ11』
※お問い合わせ:06-6949-5500(NHK大阪放送局内 視聴者ふれあいセンター、月~金 9時~21時/土・日・祝日 9時~20時)
※番組の出演者及び放送時間は、放送局の都合により変更になる場合がございます。悪しからずご了承ください。
WOWOW「宝塚への招待」(舞台中継)
★2月14日(金)13時~14時
雪組『SUPER VOYAGER!』(再放送)
★2月28日(金)17時15分~19時
宙組『天(そら)は赤い河のほとり』(再放送)
★2月29日(土)11時~12時30分
星組『Killer Rouge(キラー ルージュ)』
WOWOW 「宝塚プルミエール」
★2月29日(土)10時30分~11時(初回放送)
♯11「星組トップスター礼真琴大劇場お披露目公演『眩耀(げんよう)の谷 ~舞い降りた新星~』」
※’19年12月28日(土)初回放送の♯9「紅ゆずる退団スペシャル」、’20年1月18日(土)初回放送の♯10「雪組『ONCE UPON A TIME IN AMERICA』」もリピート放送しています。
公式より
【テレビ】「TAKARAZUKA CAFE BREAK」
MXテレビ
毎週金曜11時~11時30分
〈出演〉
●2月7日(宙組)和希そら
●2月14日(宙組)瑠風輝
●2月21日(宙組)風色日向&花宮沙羅
●2月28日 特別編
今晩、夜中の0時より放送の’08年月組・瀬奈じゅんさん主演「グレート・ギャツビー」の感想色々です。
日生月組「グレートギャッツビー」を観てきました。2008年9月 6日
日生「グレート・ギャッツビー」を観て(2度目)2008年9月16日
日生「グレートギャッツビー」ナウオン2008年9月 5日
日生「グレートギャッツビー」初日の映像を観ました。2008年9月 3日
日生「グレートギャッツビー」千秋楽の様子 2008年9月25日
瀬奈じゅん、城咲あい 他
今晩、7時半より放送の'17年星組・紅ゆずるさん主演「オーム・シャンティ・オーム-恋する輪廻-」東京国際フォーラムの感想色々です。
星組「オームシャンティ・オーム」を観てきました 2017年1月13日
(劇場で観た時の感想)
星組「オーム~」初日の映像を観ました(2017年1月 9日)
星組「オームシャンティ~」稽古場情報に紅さん(2017年1月 8日)
星組「オーム・シャンティ・オーム~」千秋楽の映像を観て(2017年8月10日
「オーム・シャンティ・オーム」個人個人の感想です。2018年1月 5日
星組「オーム・シャンティ・オーム」の真琴ちゃんの役創りがすごいですね~! 2018年7月 7日
星組「オーム・シャンティオーム~」のナウオンを観ました。2017年1月 7日
主な配役はこちら
紅ゆずる、綺咲愛里、礼真琴 他
久しぶりに星組「大海賊」と「Amourそれは…」を観ました。北翔さんと妃海風さんのプレお披露目全ツ公演でしたが、みっちゃんのトップが待ち遠しかったファンにとっては最高に盛り上がったショーで、今さらですが、まさこさんや真琴ちゃん中心のオラオラダンスがカッコよすぎて~その上まだ若かった真琴ちゃんの活躍が嬉しくて~頼もしさとわくわく感に浸りながら~寝る前の一時を楽しませて頂きました。\(^o^)/
「大海賊」は’15年の舞台ですが、この時真琴ちゃんは既にキッドして活躍されてて頼もしかったですね~!
観る度にすごい活躍で嬉しい限りでしたが、トップとなられてこれからさらに真ん中で観れると思うと期待感でいっぱいです!
新コンビ舞空瞳さんとも心を一つにできるだけ長く宝塚に居て欲しいと願っています。
以上、礼真琴さん中心の感想で他のファンの方には申し訳ありませんが、このサイトでは礼真琴さんを応援しています。
過去の感想は、昨日沢山記事をアップしていますので、良かったらこちらをご覧ください。
今日、午前9時より放送の’01年星組・稔幸さん主演「花の業平-忍ぶの乱れ-」の感想です。
リンクを開くと記事の下の方に、稔幸さん主演「花の業平」と香寿たつきさん主演の「花の業平」の感想記事がリンクで観れます。
稔幸さん主演「花の業平」を観て。2018年8月18日
番組詳細
稔幸、星奈優里/香寿たつき、絵麻緒ゆう、初風緑 他
星組・台湾公演『Killer Rouge/星秀☆煌紅』のDVDを観ました (写真を沢山掲載しています。)
星組台湾公演『サンダーボルト ファンタジー」千秋楽ライブ観てきました。(お芝居のみの感想です)リンクを追加 2018年10月28日
星組台湾公演『Thunderbolt Fantasy東離劍遊紀』『KillerRouge/星秀☆煌紅』初日の映像を観ました。2018年10月23日
星組「サンダーボルト ファンタジー東離劍遊紀」のけいこ場風景を観て。2018年8月31日
星組「サンダーボルト ファンタジー東離劍遊紀』ナウオンを観て(追加)2018年9月 1日
星組梅田芸術劇場メインホール初日の映像を観て。2018年9月 3日
紅ゆずる、綺咲愛里、礼真琴 他
宙組・博多座公演「黒い瞳」稽古場情報より(お芝居)2019年2月 2日
真風涼帆、星風まどか 他
今日の午後2時より放送の'15年星組・北翔海莉 さん主演「 大海賊-復讐のカリブ海-」&「Amour それは・・・」の全国ツアー公演の感想色々です。
星組「大海賊」北翔さん・妃海さんのお披露目観てきました。№1(2015年6月13日)
スポニチ SponichiAnnexより
芝居もショーも、今回のお披露目のために書き下ろされたオリジナル。
「眩耀の谷-」は、紀元前の中国を舞台に、志高く理想に燃える武将(礼)の闘いを描く歴史ファンタジーだ。
礼は「役にはすごく共感できています。登場は〝新入社員です!〟
みたいな意気揚々と夢を見ているんだけれども、だんだん現実を知って、
それでも自分の信念を貫く青年って感じですね」と、その姿は礼の宝塚人生にダブる。
「そうやって重ねて見てくださったら感動してもらえるかも」と自信をのぞかせた。
公式より
星組『眩耀の谷~舞い降りた新星~』『Ray-星の光線-』礼真琴 meets ASIA
琴ちゃん色んな役に挑戦されて来ましたが、どれも素晴らしかったですね!
私は、2018年の『ANOTHER WORLD』の徳三郎は、歌も日本調で良い男ぶりで~かっこ良くて最高ですね!
又、2017年の『オーム・シャンティ・オーム-恋する輪廻-』の悪役ムケーシュ役も大好きです!
ショーは歌もダンスも最高レベルで全て大好きです\(^o^)/
これからセンターでの活躍がふんだんに観れると思うとわくわくします\(^o^)/
礼真琴さん主演のバウ「かもめ」を初めて最後まで通して観ました。
番組詳細は
礼真琴、城妃美伶 他
スター・ロングインタビューより↓
バウ初主演の「かもめ」は、大好きな歌とダンスを封印しお芝居をがっつり学んで下さいと言われたそうで、大尊敬の藤原竜也さんの舞台をこれでもかと言うほど研究し~挑んだそうですが、やってる時は分からなかったが何年かして面白い作品だった事が分かったとか~でも会話じゃなくてセリフが1ページ~2ページは普通にあり難しかったそうです