宙組・真風涼帆主演「NICE GUY!!」その男、Sによる法則を観ました。
宙組・真風涼帆さん主演「NICE GUY!!」その男、Sによる法則を観ました。
全体的に「NICE GUY!!」と作品名が付けられているだけあり、プロローグから男役さんのカッコいいシーンに惹きこまれて行きました。
オープニング、星風まどかさんが豪華なクィーンのお衣装で現れ~♪夢に訪れた王子様が星空へ私を誘う~と唄うと、バックから真っ白な豪華なお衣装に身を包んだ真風さんが現れ~♪この世界のどこかに私を待つ人が居る~と唄います。
ふぅっー!の掛け声とともに紫のスーツに白いハットの男、芹香さん・桜木さん・和希さん・凛城さん・留依さんそして最後に真っ白いスーツに変身した真風さんが一段高い所でスポットを浴びて踊ります。
本舞台へと繰り出し全員で腰をくねらせて踊りますが、これぞかっこいい男役ナンバーの振り付けは誰?と思ってみるとやっぱり羽山先生でしたね。
真風さん・芹香さん・桜木さん・和希さんがそれぞれナイスガイ!と叫びながら~いつの間にか舞台上は男役さんでいっぱい!
上手さを見比べようときょろきょろとして忙しいシーンです。
真風さんが♪NICE GUY!!を唄いながら芹香さん・桜木さん・和希さんらも客席を周って居ましたが、お客様は嬉しそうです!
2019年の9月にはこんなにハイタッチしても平気だったという事ですね!
真風さんが一人本舞台に残り、そこへ星風さんがアンバランスな白いお衣装で現れ唄いながら喧嘩をしています(*^-^*)
折角市川まで来たんだから美味しいモノでも食べようよ!例えば落花生ですって。(客席からは笑い)なるほど市川の特産物は落花生か~と(*^-^*)
ここからはストーリー性のあるシーンで、
寿つかささんが現れ、和希そらを中心の秋音 光・遥羽 らら・留依 蒔世・天彩 峰里等生徒たちが~勉強なんてどうでも良いんだと歌う中、音楽の先生(芹香斗亜)を紹介するが生徒たちはバスケのボールで遊んでいてろくに先生のいう事を聞いていない。
先生の名前はドンキーキンキと聞いて笑われ遊ばれてる。
しかし再び現れた先生は何と紫の毛のストールを首にかけま黄色いお衣装で、サングラスを掛け~その姿はまるでプレスリー張り!そしておれは究極のナイスガイ!だと唄う。みんなノリノリで唄い踊る。
次のシーンは真風さん・桜木さんを中心にアダルトなシーン。マントを纏い現れた桜木さんが真っ赤な衣装を着て、薔薇の花を持った女性に誘惑され~そこへ現れたのは真っ赤な衣装に肩半分着物を掛けた真風さん…血に飢えた~と唄っていて妖しい雰囲気。桜木さんはやがて血を吸われたのか~ふらふらと歩けないまま引きずられて~幕。
花道から真っ赤なガウンの様なお衣装に身を包み現れた星風 まどかさん・凛城 きらさん・星吹 彩翔さんの3人が手をつなぎ…どうやら高級クラブへの案内だった様です。
女性たちは何とも色っぽいすだれのようなお衣装で踊り~ラインダンスとなります。
黒いスーツの真風さんを中心に大勢の男役さん達が妖しく激しく踊るシーンで、桜木さんが唄っています。
桜木さん歌上手いですね~!そらさんはやっぱりダンスがかっこいいな~!どこか琴ちゃんぽいね!
真風さん星風さんのデュェットを中心に芹香さん・和希さん等3組のデュェットのシーンです。(ここに和希さんが入るってすごいわ!)
芹香さんから寿さんへと入れ替わり、女役さん達とチャールストンで賑やかに~そして和希さんを中心に歌い踊ります。
桜木さんが唄い~星風さんも金色のお衣装で現れて唄います。
真風さんも金色のお衣装で客席から現れ~大勢の人とハイタッチ!(19年はまだこんな事が出来たんですよね!)
男役女役でダンス競演の様な感じでした。
真風さんから芹香さんへと変わり~大勢が客席降りされて居ました。
和希そらさんを中心に客席降りをしていたカラーのスーツを着た若手男役さん達が元気に激しく踊ります。
階段上に真風さんが現れ♪サマータイムを唄いながら3人の娘役さんと絡んで踊り~(娘役さん達のお衣装の色っぽい事!)
続いて現れた芹香さん・桜木さんと3人でサマータイムの曲に乗って~和希さんに大勢の男役さんも加わり、男役ダンスとなり~最高潮に盛り上がります。
真風さんと星風さんのデュェット~と思ったら芹香さんも加わって~曲調が早くなって3人で激しく踊ります。
エトワールからパレードへと進み~幕となりました。
寿さん「千葉県の皆様への水害のお見舞いの言葉と華妃 まいあさんの退団の紹介等でした。
真風さん、お芝居の時のご挨拶は、胸にぐっとくるものがあったようですが、ショーのご挨拶は明るく~千葉県出身者の紹介をしたり~
3度目?のアンコールでは旅の思い出に客席と心を合わせてSの法則S!S!S!とやって楽しそうでした!。
宙組はトップ真風さんを筆頭に芹香さん・桜木さん・和希さんと歌にダンスに実力のある人が揃っているな~と改めて感じた舞台でした!
本当に男役さんのダンスはどれもカッコいいシーンが多くさすが羽山先生やカズミボーイ先生の振り付けだったな~と思いました。
以前の大空さん主演の時は、凰稀さんと北翔さん、七海さんや愛月さんも出て居たようなので、こちらもすごいメンバーだったんだな~と、
今になって思いましたがもう一度観たくなっちゃいました。(*^-^*)
« 宙組・真風涼帆主演『追憶のバルセロナ』全ツを観ました。 | トップページ | 星組・湖月わたる主演「王家に捧ぐ歌」の感想です。 »
「宝塚舞台」カテゴリの記事
- 「タカラヅカスペシャル2019-Beautiful Harmony-」をDVDで観ました。(2020.12.06)
- 昨日、Rakutenのライブ配信で「エルアルコン鷹」を観ました。(2020.11.29)
- 星組・柚希礼音主演「ノバ・ボサ・ノバ]「めぐり会いは再び」の感想色々です。 (2020.09.11)
- 宙組・真風涼帆主演「NICE GUY!!」その男、Sによる法則を観ました。 (2020.08.18)
- 宙組・真風涼帆主演『追憶のバルセロナ』全ツを観ました。(2020.08.17)
« 宙組・真風涼帆主演『追憶のバルセロナ』全ツを観ました。 | トップページ | 星組・湖月わたる主演「王家に捧ぐ歌」の感想です。 »
コメント