星組『エル・アルコン-鷹-』『Ray -星の光線-』のナウオンステージの続きです。
星組『エル・アルコン-鷹-』『Ray -星の光線-』のナウオンステージの続きです。
ここからは琴ちゃん・天華さん・天飛さんのトークです。
先ずは初演の公演に付いて聞いていました。
天華さん…スカイステージの映像で観てすごい世界観を感じたとか。琴ちゃんのパーソナルブックを観てきっと似合うだろうな~と思われたとか。
天飛さん…キャラクターが立ってて色が全く違ってそれが面白いのと原作がいろんな話をうまく纏められていて面白いそうです。
海軍なのに海賊より悪いチームと海賊だけど正義感の強いレッドチームと対比もすごくおもしろいな~と。
初演を観て女海賊の方がすごくカッコいいな~と、あそこまで女役さんだけで海賊のチームがあるのも面白いそうです。
役柄に付いて
天華さん…初めて挑戦するお役の様な気がすると。
礼さん…天華さんに、欲しいもの全て手に入れて~憧れの男性像ですけど…
天華さん…斎藤先生からも宝塚らしく2枚目で頑張ってくれと言われてからずっとどうしようかな~と思って居たとか~
天華さん…ティリアンさんとも初めはお友達で、有沙瞳とは久しぶりに恋人役で、深くお客様に伝えられたらいいなと思って居るそうです。
最後も初演とは違って結末をしっかりと書いて頂けたので、エドウィンの人生を生きられたら~と思って居るそうです。
礼さん…ドラマティックになって居ると思いますが~。
天飛さん…ブラックはきざな男ですが~礼さんはそうでしょう。天華さん「登場から~
薔薇を銜えて出てくるそうで、礼さんインパクトがすごい!と。
天飛さん…キザで荒くれ者だけど、仁義に熱く仲間想いで、すごく男らしい人だと思うとか~仲間の絆がすごいといわれていました。
見所としては
天華さん…初演には無かった最後の結末だそうですが、個人的には3人で
天飛さん…礼さんの「うっとおしい女だな~」の心の声にあ~!(身体をそっくり返して)となるそうで周りの人も同じだったとか。
あと開演前のアナウンスも(声が低いそうです。)
礼さん…イギリスと海賊と、国と自分の誇りを背負った戦いが全然違う風に描かれているのでお楽しみいただければ~と仰って居ました。
………………………………………………………………
ここからはショー『Ray -星の光線-』についてのトークです。
映像が流れて居ましたが、こっちゃんはやっぱりショーになると楽しそうで~これでもかと言うほど熱いエネルギーが感じられてその迫力に圧倒されますね!
宝塚と東京と、梅田と又全然違うもののように出来上がったかなと思うそうです。
なこちゃんは…プロローグから愛月さんとムードが変わったかなと感じてさせて頂いているそうです。
プロローグの後にこっちゃんが唄う歌が一人で唄う歌になったそうで、こ新曲で竹内先生が創って下さった曲に中村先生が歌詞を入れて得下さったそうで、この状況下の中で皆様に会えない寂しさとか~お客様に対する想いみたいなものを素的な歌詞を書いて下さったので、曲調はロックだそうですが、(なこっちゃんはほんとにカッコいいと言うお言葉でした)
礼さん…ロックなんですけどその思いが皆様に伝わったらいいなと思いやっているそうです。
中詰めの前が以前華形さんが妖艶な大人らしい場面が可愛らしい場面になったとか~羽根扇を持ったラテンぽい場面だそうです。
中詰めの礼さんの場面は、銀橋が無い分男役も皆様に圧を掛けに行くと思いますので~と仰って居ました。
新場面は、ギリシャに伝わる愛を表現しているそうで、男女の愛だったり、友情だったり~家族の愛だったり~
なこちゃんは…曲が余りにも美しいビブラートと歌詞も美しく~よりお客様に向けて歌う場面があるので、
一緒に楽しんで頂きたいと仰って居ました。
礼さん…デュェットがガラ!と変わったそうです…前の優しい雰囲気から、今回はまさかのテンポがアップアップしたそうです。
曲自体は皆さんが知って居る曲だそうですが、はると君といいちゃんの陰ソロが入るそうです。
二人がハモリで唄う中こっちゃんとなこっちゃんも激しく舞っているそうです。
礼さん…色んな緩急がある曲の流れになって居るそうですが、なにせ振りが難しかったそうです。
………………………………………………………………
続いてこっちゃんと、愛月さんと、綺城さんのグループです。
今回の変更点は愛さんで、ほとんどが愛さんだそうで、愛さん…「だから全然違うよね!」と
礼さん…少しづつ変わるところも全て愛さんが担当されているそうで
素的な振りを付けて下さっているので初日までに何とか~と仰って居ました。
愛月さん…全体で言うと大きいみんなのナンバーの一個前のこっちゃんとなこっちゃんの曲がすごい綺麗なデュェット曲で、動いていないこっちゃんで歌に集中して居るこっちゃんだそうですが、
礼さん…曲が聞くだけで心がきゅー!とするようなメロディと歌詞なので、その後愛ちゃんとあかちゃんと、Pすけの場面は、
愛ちゃん…最高に恥ずかしい歌詞だそうで~え~どんな歌詞と思いますね。あれが成立するって宝塚だなと思うと仰って居ました。
あかちゃんに、「あなたも結構恥ずかしい事しているよね」と。あかちゃん「思います(*^-^*)」
礼さん…赤ちゃんの変更天としては…
綺城さん…今まで美樹さんが男役の色気ダダ燃えで唄われて居て、素的だなと思って観て居たんですけど、実際やって見ると何て大変なことをされて居たんだと、
愛月さん…あの後半にちぐさんあの高さの~
綺城さん…男役だけでなくそのような尊敬の念をもって会い難く愛さんにお渡し出来たら~と。
礼さん…かれこれ一年近くお付き合いして居るこのショーですが、改めてもともとずっとやってきた場面だったり、
お気に入りだったり~
見どころは?
愛月さん…ハイハイ!と手を挙げて「デュェットが大好きで~す!」もう好きすぎて、あれ見終わった後の皆の目配せがすごい!そうで、もう目まぐるしいほどにすごいそうでかなりの新場面と愛さん!ほんとに二人にしかできない不動の位置と。こっちゃんはさかんに否定していましたが…
礼さん…新しく付いたギリシャの場面が、最後みんなの息がものすごく上がった状態で、みんなで唄うと言うのが、自分でやりながら感動して居て又歌詞が素的なので~お客様に一緒に味わって頂きたい場面と仰って居ました。
綺城さん…娘役さんが一列になる♪ユーアーマイサンシャイン~が好きだな~今日は誰を観よう~とか。
柚美さんとのエピを入れてショーでもちょっとしたストーリーがあるようでした。
愛月さんの男役のカッコいいシーンが流れて素敵ですね~!
………………………………………………………………
そしてここからは、こっちゃんと天華さんと天飛さんのグループのトークです。
梅田バージョンはどうかと聞かれて~
天飛さん…有り難い事に沢山課題を頂いて、新しい挑戦が沢山有って、まさかのリフトだったり、フィナーレは唄わせて頂いたり~頑張ります。
礼さん…東京公演でも二グループに分かれての公演でしたが、又さらに人数が少なくなって~
でもこっちゃんが感じて居る周りのエネルギーは変わらないと言うかむしろ増している感じだそうで、すごく熱いモノを感じるそうです。一人一人も良く見えるとか。
見所は?
天華さんは♪ユーアーマイサンシャインをやらせて頂けるとか琴さんとも一瞬あって~と嬉しそうでした。
夢妃杏瑠さんと組ませて頂くそうですが、すごい可愛いらしくて~しっかりしなきゃ~!と思ったとか。
杏瑠さんを素的に見せられるように頑張りたいと。
最後に皆さんで唄われる場面が本当に素的で、でも二人とも出て居ないそうで袖でずっと観ているとか。
礼さん…あそこの歌は本当に感動でダイレクトに伝わって~
最後、皆様からのお言葉です↓
天飛さん…今沢山の課題を頂いてより良い舞台をお届けするために舞台に立てて居る事が本当に幸せで~毎日噛みしめているのでこの幸せをパワーに変えてお客様に沢山の愛と元気をお届けできるように一回一回真心を込めて努めて参ります。頑張ります。
天華さん…お芝居では新しい課題を頂き、色んな挑戦をさせて頂いております。ショーでも一年間通してこんなに素的なショーをさせて頂けることを幸せに思いますし、やってきた事と新しい事をいろいろ織り交ぜてお客様にパワーをお届けできるように精一杯心を篭めて頑張りますのでどうぞ観にいらしてください。
綺城さん…新たな作品を作ると言うのが初めてだったと思うんですが(早口で良く分からないです)
お客様皆様も新たな世界の中で闘われている中に夢だったり、愛だった里を感じて頂ける時間にできたらいいなと思って居るので、
皆で元気にお客様に愛とパワーをお届けできるように頑張ります。
愛月さん…この作品がちゃんとできると決まった時、お客様にお見せできるんだと思った時ほんとに嬉しくて~客席の人数が全員入って頂ける様になるのは私達的には初めてなので、東京は半分だったので、その光景が見える事が楽しみですし、お芝居もとてもわくわくする作品ですし、ショーは又新しいものを観て頂けると思いますので、皆さんと一緒にこの空間を体感するのをワクワク楽しみにしています。
舞空さん…限られたにっすではありますが、今どれだけ幸せの事なのかと改めて毎日感じておりますので、
感謝の気持ちを皆様にちゃんとお届けできたらなと思いますし、お芝居もtくさんの挑戦をさせて頂いておりますので、
一つ一つ原作ファンの方にも喜んで頂けるようにていねいにえんじていきたいと。
ショーもグレードアップして、星組の皆さんと新しいショーとしてお届けできるように、
礼さん率いる熱い星組の魅力がたっぷり詰まったショーを観にいらしてください。
礼さん…改めてまだ気が休まらない日が続きますが、そんな助教の中でも舞台に向けて没頭できる時間をすごく毎日幸せに感じています。
改めて仲間と一緒に過ごせる時間がこんなに貴重な事なのかと、自分が好きな事を好きな人の為に必死にお稽古に取り組んでいる日々がとても
愛おしくてたまりません。お稽古でお客様やファンの方にこんなに長くお会い出来なくなったのは初めてでしたので、ほんとに早く皆様に速くお会いしたくてたまらないです。
皆様と時間を共有できる日々を今から心待ちにしておりますし、お芝居もショーも又新しい蓋作品が出来たかなと思っておりますし、私自身も沢山挑戦しながら初日に向けてますますパワーアップできるように、頑張って参りますので、皆様も是非劇場へいらして下さい。劇場に来れない方々もライブ配信など楽しみにして頂けたらと思います。
(いの)…私は一時コロナの影響でどこにも出かけられず宝塚への熱も冷めて来たかなと思っておりましたが、やはりこっちゃんの舞台を観ると又メラメラ気持ちが高揚して是非観たい気持ちが強くなっておりますので、今から28日のライブ配信を楽しみにしております。
皆さま健康に気を付けお稽古に励んで下さい。
長い記事を最後まで読んで頂き有難うございましたm(__)m
« 星組『エル・アルコン-鷹-』『Ray -星の光線-』のナウオンステージを観ました。 | トップページ | TMP音楽祭「永遠のポップス」を観ての感想です。 »
「スカイステージ2020年以降」カテゴリの記事
- 「タカラヅカ・スカイ・ステージ」2月ラインアップのお知らせです。(2021.01.01)
- 「ゆるりふんわりふたり「綾凰華&華雪りら」」の感想です。(2020.12.23)
- ロミジュリ特別番組は柚希さんと礼さんの珠玉のトークと歌唱指導のシーンで最高の贈り物でした!(2020.12.17)
- ニュースより星組「エルアルコン~」千秋楽の映像を観て。(2020.11.30)
- 星組『エル・アルコン-鷹-』『Ray -星の光線-』のナウオンステージの続きです。(2020.11.23)
« 星組『エル・アルコン-鷹-』『Ray -星の光線-』のナウオンステージを観ました。 | トップページ | TMP音楽祭「永遠のポップス」を観ての感想です。 »
コメント